忙しくしていると、色々と楽しいことや変なことを思いつきます。私はそのようにバランスを取っているようです。
ああ、いいかもと思いました。ニックネームをつけると、仲良くできそうでしょう?
ブリーフ・セラピーを習った時に、問題になっている行動や自分を苦しめているものに名前をつける、という介入方法が出てきました。気づくため、客観視するためといったところでしょうか。
ちょうど腹痛の例もあって、腹痛に「あばれる君」と名前をつけてお腹に傷みや違和感があったら『あばれる君!暴れたいだけ暴れてみろ!』と言ってみるというものでした。
ですので、私の場合はふいに痛みなどがきたら
「ちょっと~かびんちょ、今はやめてくれない?もう出勤なんだからさー」
などと話しかけてみると、いつか和解できるかもしれません。
だいぶ端折っていますので、詳しく知りたい方はこちらを。
いいなと思ったら応援しよう!
カウンセリングルームを開く資金にします!
スキ、コメント、シェアも大歓迎!