はい、有楽町の交通会館で。
「ぐんまちゃん家」が銀座から去ってしまい、お弁当用の小梅干はどこで買ったらいいんだぁっ!と途方に暮れていたわけです。とはいえ、絶対にある場所は知っていたのです。以前はそこで買っていましたから。
それがここです。
梅干し、じゃばら、しそサイダー、鯖寿司、野菜でしょうか、私がよく買うのは。店頭にはパンダ×鳥獣戯画のコラボグッズがあって、これはズルイぞと思いました。危険危険……。
小梅は4種類かあったのですが、残念ながらステビア入り。
梅干しの材料は、梅・塩・(紫蘇) であって欲しいです。以前買ったことのある小梅と、↑の小梅は梅・塩のみでしたので今回はこちらにしてみました。
「これまだ生きてますか?」
と出してみたのが、”わかやま喜集館” 時代のスタンプカード。生きてました!ポイントはあと1つだったんですよ。
スタンプカードが貯まったプレゼントとして、練り梅、梅の何か、じゃばら飴、ペンから選べたので、じゃばら飴にしました。
🐼
わかやま紀州館は地下1階、上がります。ああ、大阪百貨店だったところにゴディバのパン屋さん、ゴディパンが入ったのですね。整理券方式のようですので、人々が落ち着いた頃にチョココロネでも買ってみたいと思います。
向かいの、むらからまちから館だったところに、沖縄のわしたショップが移っています。むらからまちから館は全国の美味しいものが集まっていて良かったのですけれど。
わしたもだいぶコンパクトになって、もうアンテナショップはどこも縮小気味なのかしら、と寂しくなるのでした。果物売場のマンゴーや、沖縄野菜など見ると、やっぱりいいなと思います。
造りは以前と変わっていないようでしたので、店内をぐるっと見て裏から出ようと思いましたら、パーラーがありました。沖縄そばは中止と書いてあったような気がしますが、以前のパーラーでよく買ったのはサーターアンダギーと天ぷらです。
もずくの天ぷらが好きでしてね。もずく単体だとつるんですが、天ぷらだとちょっともちもちといいますか、面白い食感になります。おかずが欲しい時には、たいてい魚の天ぷらもあります。
サーターアンダギーと天ぷらをお願いして待っていると、目の前に「じゅーしー 沖縄の炊き込みご飯」と書かれたおにぎりがあったので、つい買ってしまったお昼時。朝ちょっと出勤したのですが基本は休みだったので、お昼時にこの辺りをウロウロしていました。
じゅーしーはおこわのようにテラテラとした艶がありまして、沖縄らしく豚の脂のようです。味は濃い目。ふんわり握ってあったので、1つは変形してしまいました。おにぎり2個に天ぷらという構図のはずだったのに。
おやつにサーターアンダギー。黒糖味です。自分では揚げないので、1つだけ買えるのが良いパーラーです。
狭くなったので座る場所はなくなったでしょうか、ちょっとしたカウンターがあるので、その場で食べていく人もいるようでした。
もはや銀座ではないのに、銀座本店なのですね……。
(交通会館は千代田区、銀座は中央区です)
#アンテナショップ #和歌山 #沖縄 #梅干し #サーターアンダギー #天ぷら #じゅーしー #街歩き #有楽町 #交通会館