明日の私をちょっと助ける
過去の賢い私、ありがとう!
時々そんなことを言っては、同僚に「あるある」と言われています。
先日あったのは、四半期ごとにグローバルに提出する資料で、データは変動するので提出ギリギリにならないと確定しない、というものでした。
「あれそろそろやらなくちゃ」と思い出してフォルダを開いてみると、2023年1Qというサブフォルダが出来ています。前の四半期から作業シートをコピーしてくるのは常ですので、そこまではやっていたのだな、と思いました。
個々のファイルを開くと、変動データを入れれば良いだけになっていました。ここまでやっていたのか、数週間前の自分!ありがと!
★
年末調整~法定調書とか、住民税の更改とか、36協定とか、年に一度しかないものもあります。絶対に覚えていられないので、来年に向けての申し送り事項は、もう来年のフォルダを作って置いてあります。
先日も36協定の来年のフォルダに
「2023年は〇〇労基署からXXとの指摘あり」とし、アレをこうすること、と記載したものを入れておきました。
こうして入れてしまえば忘れても良いですからね。
いいなと思ったら応援しよう!
カウンセリングルームを開く資金にします!
スキ、コメント、シェアも大歓迎!