[公立中学校教員のガチ日記]#9 2/1
さあ、今日から2月です。みなさん頑張っていきましょう!
今日のタスク
・バスケコーチング勉強
・学級通信作成
・TOEIC Part3
・TOEIC Part5
・トレーニング
です。
5:00 起床
起きて椅子座ってEAA飲みながら10分ほどスマホをいじりました。
体重500gほど減っていてハッピーです!
![](https://assets.st-note.com/img/1643717109730-QbZ6Gm9z46.jpg?width=1200)
5:10~5:30 読書
今日も執着を手放すための読書です。
5:30~ 支度
顔を洗い、髪をセットして、歯を磨き、スーツを着る これを完了するのに20分かかります。もうちょい短縮できないかなぁ。。
6:10~8:00 教材研究
教材研究をする前に、学級経営に関わることや、月末の出席簿の管理を昨日やるの忘れていたため、やり終えたりしました。
教材研究は本文の箇所でした。「検定教科書」の内容で上手に授業することができる先生がモノホンだと思っています。
8:00~16:30 勤務
今日は4時間授業でしたので、余裕でした。生徒が帰った後、暇すぎて、何度も寝そうになりました。
16:30~17:00 同僚の先生とトレ
トレと言っても、有酸素運動とトレーニングを少々。
本当は勤務後にジムでバチバチにキメる予定でしたが、久々のHIITトレーニングでバタンキュー。ジムには明日行きます。
17:20 帰宅
ユニクロで購入したワイシャツが届きました。
教員になってから、毎日スーツを着ていますが、ほぼ一年中ワイシャツを着用しています(夏はポロシャツ)。教員になって、もう少しで2年が経とうとしていましたが、それまで同じワイシャツ5枚をローテーションで着回していました。ですが、あまりにもしわくちゃになっていたこと。首周りが黒ずんで汚くなってきたこともあり、今回新調することにしました。反省を活かし、ノンアイロンシャツを購入。一枚3000円と少々高め?だと思いましたが、毎日使うものへの投資です。ちなみになぜ5枚買うかというと、平日に洗濯をしなくても済むからです。
18:00 夕食買い出し
今夜はどうしても食べたい気分になり、ステーキを購入。
18:30 夕食→冷蔵庫整理
冷蔵庫を見ると、作っておいたのに、食べずに腐っていた食べ物がちらほら。。。自分のズボラさを痛感。食材に申し訳ない。。。
19:30 風呂
20:00~ タスク
読書「英語教育」
note執筆
TOEIC Part3
TOEIC Part5
22:00 就寝
今日もお疲れ様でした!
今日のカロリー収支
少し食べ過ぎてしまいました。
YouTubeで合戸さんが言っていたように、まずは食事に変化をつけるだけで体重を落としていきたいと思います。
まずは目指せ80kg台!
![](https://assets.st-note.com/img/1643717099301-lek9O981wt.jpg?width=1200)
明日も最高の1日を!!
鼻でか