![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133075659/rectangle_large_type_2_6f62d53128c73c2b0edfcbf8eb724229.jpeg?width=1200)
3度目のmーECT~入院中~
お久しぶりです、英と書いてはなぶさです!
2021年10月~2023年12月 計27ヶ月
毎月連続で更新出来ていたのに、今年に入って連続記録が途絶えてしまいました😭
ご無沙汰してしまいましたが、生きてはいます。
現在、3回目の入院中。
うつで何をしてもどうしても回復出来なくなったので、再びmーECT(修正型電気けいれん療法)をしに来ています。3回目です。
私が紹介してmーECTをしている友人が偶々、2回目で一緒に入院生活を送っています。
やっぱり維持には向かないので、複数回することになるんですよね。
とはいえ、毎年一年に一回入院するわけにもいかないので、何とか考えないとですね。
今回は過食も酷くて、体重が増えています。
麻酔の量が変わるかもしれないということで注意を受けていましたが、同量で何とかなっています。
入院して3週間、5kg程痩せました。
今回も栄養指導をお願いして、夜は置き換えドリンクのみです。
いつも通り自発的にしているだけで、医師は強制してこないんですけれどね。
残り3週間と少し、入院生活は続きます。
mーECTは8回の予定です。
金銭的な問題もあって、今月中には退院する予定です。
しかし前回、前々回を思い出してみても、かなり回復してきていて思っている以上に元気な自分に驚きます。
図書室で本を借りて読むことが出来ています。びっくり!
術後の怠さや痛みも、結局うつの度合いで変わってくるんですね。
記憶にあるよりも随分と軽い体感で、1度目の手術から効果が出ているのではないかと思う程です。
週に4回、入浴も出来ていますしかなり元気と言えるでしょうね。
そのせいで自分が入院中で弱っているのだということを忘れてしまいがちです。これは問題ですね、私は病人に違い有りません。
回を重ねるごとにコロナは緩和されてきているので、今回は院外外出も出来ます。院外外泊も出来るらしいですよ。
院内外出は、日に何回も一人で可能です。
勿論人にもよりますが、かなり自由の身ですね。
鍵はかかっているものの、閉鎖病棟とは名ばかりです。
おやつを食べ過ぎないように気を付けないといけませんね!
もう3回目ですので、維持療法も含めて考える必要がありそうです。
すっかり元気になって帰れますように!
体重も健康体になってみたいですしね。
まだまだ長い旅路かとは思いますが、少しずつ、前進していきますように。
考えることはいっぱいあるぞ!
いいなと思ったら応援しよう!
![英『はなぶさ』](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114782685/profile_967b658950f65a2b6d52210438f36367.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)