![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165824170/rectangle_large_type_2_3de5d080dcd882b912898aa6888ef7b4.png?width=1200)
裏切り、病気、借金 、悩みは終わらない
これでもなんとか生きている
短く書いたわたしの人生🗒️
10代
何も考えてないどちらかといえばわがままに生きれた感じ
20代
姉が鬱から統合失調症へ
7年付き合っていた彼氏の姉に誘われて、彼氏と一緒にマルチ商法にひっかかる
そして、借金、別れ、1番仲良くしてた友達との関係も壊れる
今思えば、誘った彼と姉がきっかけなのに何故か自尊心がなくり自分が悪いと思い込む
借金はなんとか働きながらちょこちょこ返すが、それを隠すように友達とも付き合うからしんどい日々
その後
付き合う彼氏はギャンブル依存やあまり良い人に出会わない
そして、自分に自信がないから相手にも依存してしまうことも...
30代
へんな男にはまり時間を本当に無駄にする。
このころもずっと姉の病気で悩みはつきない...
そして、会社のヤバい上司やおばさんと働いて精神がどんどんおかしくなる
心療内科に行くことに…
30代後半になって、ある方の動画と本との出会いで考え方が少しづつよくなる
ですが、会社は変わらない…一年休むことに
そして、
40代
上司が変わり仕事にはそこまでストレスがなくなった。
だが、将来への不安と姉の病気がひどいから毎日家では本当につらいと思うことも多い日々...
統合失調症の家族がいる方は分かると思うがかなりしんどいと思います。
細かく書けば本当は、もっともっといろいろあります。
今考えれば、私が子供がほしいと思わなかったのは、自分が育てる自信がないのと、統合失調症が遺伝かどうかまだわからないということの不安から...
うちの母親のお兄さんも統合失調症で入院をずっとしている状態。多分人生病院で終わる。
それを考えるともし?という気持ちがあるから
子供となると親の責任みたいな世間の冷たさもある…実際成人した大人に何かあったら親の所に取材しにいく馬鹿げたTV。
もう、親は関係ないじゃんと見ていて思う。
ですが、そういうことを感じない人も多いのが事実。
★なぜこんなことを書いたかとゆうと?
なかなか誰にも相談できない方が多いと思うから。
そして、圧倒的に私の知識不足が原因が多い。
相手のことなんてわからない…
そして、話すにも相手を選ばないと危険なことも…
多分
悩んでる方多いと思います。
私は今振り返れば本当に知識不足だったと思います。自分
特に20代30代は、周りが結婚、出産していって自分はなんでこんなんだろ?と思ったり、嫉妬心みたいなものも多かった...
なので必然的になんだか距離をとることも多くなったことも。
今でも思う
人生って難しい本当に…
ただそんなこといっても何も変わらない
将来どうなるか分からないが...
私が今できることは自立。
実はまだ実家なのです。
無期雇用の派遣で、金銭的な面で出れなかった。
少し給料が上がったので来年かそれぐらいには、自立をするのが目標。
まずは、自分にできることは自分を守ること。
それから何かできることをするしかないと今はおもっている。
家でストレスなくゆっくり過ごしたい。
人生って全てがうまくいくことが難しい…
だから面白いと思わなければやっていけないのかも…
そして知識は裏切らない
だから知識は本当に必要
今回は、誰にも言えなかった事を書かせていただきました。
なので私もこんなんでも生きているので、みなさんも大丈夫だよ。と伝わればなと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました♡何かの参考になれば幸いです。ぜひ読者登録の方もよろしくお願いします。
「PR」
「PR」