田中真由美

子どもの頃から本が大好きでした。大人になっても子どもの本も好きで、読み聞かせボランティ…

田中真由美

子どもの頃から本が大好きでした。大人になっても子どもの本も好きで、読み聞かせボランティアや学校図書館に関わっています。児童文学・子どもの教育・出版・育児・カウンセリングなど、その都度気になることを勉強し続けて今があります。絶版になってしまった本を発掘したいという思いもあります。

最近の記事

ちくちく手づくりの会

鶴舞中央図書館のちくちく手づくりの会があり、フエルトでおばけのマスコットを作りました。 司書さんによるハロウィンの本の紹介もありました。 ちくちくしていると、雑念を忘れて集中できるのがいいなあと思います。 明日、学校図書館に飾ろうと思います。 #学校図書館 #ハロウィン #おばけ #学校司書

    • ブックトークの会

      久しぶりに、安城図書情報館のブックトークの会に行って来ました。 テーマは「通勤路」で、電車の絵本や『まちにはいろんなかおがいて』 まちには いろんな かおが いて|福音館書店 (fukuinkan.co.jp) など紹介されていました。 #絵本 #学校司書

      • 台風で足止めな土曜日

        noteを毎日チャレンジと思ったものの、毎朝お弁当を作り洗濯物を干して いつもと違う職場で働いた1週間。 帰宅すると疲れ果てて気が付けば寝落ちしていました。 『生きのびるための事務』を読んで、毎日書くことは大切だと思う。 しかし、毎日なにをとも思う。 体の疲れはすさまじく、起きては寝てを繰り返しはや午後4時の今日であった。 天候に左右されている1週間。みなさま、おつかれさまです。 #生きのびるための事務 #台風

        • 学校司書8年目、自転車屋さんに行った話

          私の通勤手段は、自転車です。学校司書をしています。家には車もあるけれど、家族が通勤に使ってるので使えません。 後輪が少し空気が抜けているようだったので、家で空気を入れたのですが、 なんかすかすかして、空気が入らないので、自転車屋さんに行きました。 パンクでなくてよかった。家の空気入れが調子悪かったようです。左ハンドルのねじがなくなっていたので(気づいてなかった)、おじさんが直してくれました。 何よりよかったのは、しばらく入院していた自転車屋さんのおじさんが元気に仕事をさ

        ちくちく手づくりの会

          学校司書8年目、台風の進路が心配で前倒して中学校へお仕事に行ったお話

          学校司書8年目です。中学には学校司書の配置がないので、新刊が入った時だけ仕事に行くことがあります。 台風の進路がまだよくわからないので、晴れている今日のうちにと思い、日程を変更して、仕事に行きました。 中学校の本は、本屋大賞だったり、小学校でも人気だった本だったりと、バラエティ豊かです。 本当は展示がしたかったのですが、時間がなくて‥。読書バリアフリーの本も入ったので、りんごの棚も作りたいなと思いました。 読書バリアフリーの世界 - 三和書籍 (sanwa-co.co

          学校司書8年目、台風の進路が心配で前倒して中学校へお仕事に行ったお話

          学校司書5年目に大学院進学を決めた話

          現在、学校司書8年目で小学校に勤務しています。私の記事を見つけていただきありがとうございます。社会人女性で、もし大学院進学を考えておられる方がおられたら参考になれば幸いです。 私は、現在学校司書をしていますが、どんなに好きな仕事でも辞めたくなる時があります。大学院進学を考えたのは、そのような時でした。 「田中さん、もったいないです。それだけの絵本や本の知識があったら、幼児教育の現場でその知識が活かせますよ。ぜひ大学院へ行ってください」と知り合いの方から勧められました。

          学校司書5年目に大学院進学を決めた話

          学校司書8年目、講座の発表を終え、帰宅の途につこうとした時に大雨に遭った話

          学校司書8年目です。しばらく放置していたnoteでしたが、大学院を3月に修了しましたので、また書いていこうかと思っています。偶然、私の記事に足を止めてくださることになったみなさま、ありがとうございます。しばらくおつきあいください。 さて、昨日学校図書館実践活動研究会の講座で、実践発表を終えました。 今までさして実績がない私です。なかなか発表資料もできず、右往左往しながらPowerPointの資料を作成しました。 発表の1時間は、本当に緊張しました。途中、いつもならスムーズ

          学校司書8年目、講座の発表を終え、帰宅の途につこうとした時に大雨に遭った話

          学校司書5年目に、もっと勉強がしたいと思い大学院へ行こうと思った話

          notoを始めました。前からとても気になっていました。 今、思っていることは、「もっと勉強がしたい」ということです。 今までも、自分が興味のあること、たとえば、読み聞かせ・カウンセリング・学校図書館など、 仕事や育児のかたわら、受講できる講座に参加し続けていましたが、大学に入り直す、大学院へ進学するなど、もう一度学び直すことができたらいいなと思っています。 #学校司書 #大学院 #勉強 #カウンセリング 

          学校司書5年目に、もっと勉強がしたいと思い大学院へ行こうと思った話