見出し画像

日本人だから知ってるでしょ?あんたのクレエンシアは何だ

私が日本人だとわかると、ちょっとした雑談をしている相手から、いろいろな日本関連質問が飛んできます。

パッと相手が納得するような返答ができない私は、流れの悪い排水溝のようにモゴモゴしてしまいます。そして早く何か言わなきゃと焦ると、おや?暖房入ってます?というくらいの大汗をかきます。

日本語だってろくに会話で即答できないんだから、外国語となるとそれはもっと絶望的。卓球のオリンピック中国代表選手と一般人が打ち合いをするようなもので、素人は固まって腕を振ることさえできません。

あるアルゼンチン人の女の子が「日本人なんだよね。あんたのクレエンシアは何?」とスペイン語で私に聞いてきました。

私はクレエンシアが何かわからず固まっていると、彼女は私をまっすぐ見て唇をハッキリと動かし「クレエンシア、クレエーンシア。あなたは何?あなたのファミリーは何?」と大きくゆっくり繰り返しました。

ゆっくり、大きく、言われても、わからないものはわかりません。知らない単語は脳内で何ともつながれず、拾った石に話しかけるようなものです。

私が「クレエンシアって何?」とスペイン語で聞き返すと、彼女は早口で何やら説明しますが私は聞き取れず、彼女は隣で他の人と話していた私の相方に向かって「ちょっと、クレエンシアってなんて言うの?」と尋ねました。

相方は私に「ああ、彼女はきみが何を信じるかって聞いてるんだよ。信仰だよ」と言いました。

クレエンシア(creencia)はスペイン語で信念、信仰を意味して、英語ではビリーフ(belief)にあたるのだそう。

日本人のあんたは何を信仰しとるんね?これは、よくよく聞かれる質問です。

私は特に信仰心はありませんけども、そんなことを言ったらせっかくの会話を紙風船を叩き潰すように終わらせてしまいますから、「私はブディスタとシントイスタだよ」と答えました。Budistaが仏教徒、Sintoístaが神道を信じる人です。

「シントイスタは何だ」アルゼンチン人の女の子は聞きました。

神道とは、をスペイン語で説明?

英語だといつも「エイトミリオンゴッドで、ネイチャーも全てゴッドだ。ユーも死んだらゴッドだ」と言っているのですが、私の前転をするようなスペイン語では伝わらなさそうだったので、相方が横から助け舟を出して神道の説明をしました。

そして「だいたいの日本人が仏教と神道の両方を信仰している」と付け足してくれました。

なんとなく神道について興味がなかったのか納得したのか、アルゼンチン人の彼女は「なんで複数なんだ?」と次なる質問。なぜ、仏教と神道の2つを同時に信仰するのだ?と聞いているのです。

さて、なんと答えましょうか?

確かに多神教(複数あるいは多くの神々を信仰する宗教形態)なら理解しやすいのでしょうけど、なぜ複数の異なる宗教をわざわざ?と疑問に思うのでしょう。

私は「葬式は仏教で、結婚式は神道だ」と荒々しい答えを示しました。絶対それだけじゃないけど、詳しいこと知らないし、こんなところで勘弁してくれないかな。

こういう社交の場での軽いキャッチボールはサッサとこなさないと、相手の落胆や興味の急降下が感じられるので私はいつも焦ります。閉まりかける電車の扉越しでメッセージを伝えるような気持ちになります。

しかし彼女は「仏教の葬式はどんなことするんだ」と、さらに具体的に質問します。

仏教の葬式どんなことするのかって、「僧侶がお経を読んで、みんな焼香して祈るんだよ」ってスペイン語でなんて言うのか全然わからんわ。

だけど、彼女は目をキラキラさせて「大丈夫、トライしてみて、ゆっくりでいいから」とスペイン語で言います。全然語彙力無いけどトライできるかな?

私は僧侶を思い描きながら、片手に木魚を叩くふりをしてみましたが、お経という単語も何というのか全く出てきません。彼女は、うんうん、と頷きながら待っています。

私は仕方なく「牧師みたいな人が本読んで、お香スティック燃やす」とものすごく歪んだ仏教の葬式の説明をしました。

彼女は「お香ね、わかるわかる。それで、あなたは瞑想するの?」と言うので私は「め、瞑想?しないなぁ」と答えました。

もしかして私が知らなかっただけで、葬儀中、参列者は瞑想してたんですか?うちの親は何も教えてくれませんでしたけど、メディテーション・タイムだったのか・・・。気づいてなかった。

私はもうこれ以上色々聞かれても答えられないので、質問を相手に向けようと思い「アルゼンチンは?カトリックでしょ?」と聞くと、彼女は鼻にシワを寄せて「うん。そうね」と答え、「でも私は仏教の考えが好きなの。だからインドに行って見たいの。自分の目で確かめて見たいの」と何か素敵な夢を描いているように教えてくれました。

だから、仏教について目をキラキラさせながら聞いていたのか、と私は納得しました。

日本人ですけど満足に回答できずごめんなさい。

ぜひ今度はインド人に、仏教について質問攻めにしてね。スペイン語で通すのか、英語をがんばるのか知らないけど、きっとインド人なら答えてくれるよ。

↑ 別のアルゼンチン女性にも答えられない質問をいただきました。日本代表失格ですみません。

いいなと思ったら応援しよう!