どんなに普段ポンコツでも、子どもといる時はスイッチ入ってスーパーマンモードになってる説、あると思います
昨日1日だけで、バスに乗り間違えて迷子になり、折り畳み傘をなくしました。
どういうことなんだ〜〜〜!
昨日は所用があって、子どもなし私だけで実家に帰ったんですね。
実家に帰るために乗るバスを間違えて、間反対に着きました。
1ヶ月に1回は実家に帰ってんのに間違えることある???
ありました。私です。
そのあと、とぼとぼ歩いて正規ルートに向かっている途中で入ったコンビニに、折り畳み傘を忘れました。
雨降ってんのに傘忘れるやついる???
いました。私です。
やばすぎる!
ポンコツ太郎じゃん!
道に迷うところまでは割と正気を保ってたんだけど、傘を忘れたのは、「実家へ行けない上に傘も忘れてきたのは流石に笑えないだろ…」と羞恥心が湧いてきて、もう誰にも言えない…墓まで持ってくか…くらいの気持ちになった。
勇気を出して(?)夫に「世にも奇妙な話をします…」とちょっとおちゃらけながらカミングアウトしたら、夫は即「今すぐ電話したら返ってくるかもしれないからすぐコンビニに電話かけなよ!かけるよ!」ってかけてくれたんです!!!
そう、私は電話するのがとても苦手で、「電話、するぞ、するぞ、するぞ、えーい!」ってしないと電話できないんですね(ここでもポンコツみを発揮)(わかりますかこれ…)
それを知ってるから、その場で「かけるね!」でかけてくれました。夫。あ〜神か〜結婚してよかった〜(ちょろ)
ほんとこんな状態でどうやって32年生きてきてんの???って最早最近自分でも信じられないんですが
1人で子ども連れて出かけてるときは、電車乗り過ごすこともないし、バスも間違えたことないんですよ!
なんなら傘も、ベビーカーに引っ掛けてるからなくしようがないので、なくしてません!笑
親って、「子どもを連れてなにかする」というときの緊張感とか責任感に、ものすごーくパワー使ってるんだなというのを感じます。
乗り換え間違えないように、通り過ぎないように、と目的地やルートを何回も見直して
エレベータールートがあるか?も各駅をチェックして
道順もスマホをくるくる回しながら何度も立ち止まってGoogleマップ確認して
周りの人にご迷惑にならないように子どもたちの相手をして
それが私の標準なわけでは全くなく、心と体のパワーを使って「ちゃんとやらないと!」って頑張って、「ちゃんとしてる」んだろうね。
子ども連れてないときのママ(というか私)はポンコツ説、と思ったけどこれは違うね。
子ども連れてるときのママ(というか私)、スーパーウーマンモード説だね。
だからこそ、やはり、ママは子どもから離れる時間が絶対必要だよ……
家でも外でも、無意識でも意識してても、子ども連れてるときってある程度の緊張感をもって過ごしてるとおもう。
それがずーっと続くって、そりゃ疲れるよね……
道に迷って実家にもまっすぐ帰れず、傘まで忘れるのはさすがにどうかと思いますが、
「ママ」じゃなく「私」であれる時間はやはり定期的に持っていきたいなと再確認できたのでした。
みなさん!今の季節は傘!
傘のお忘れものにお気をつけください!ね!
それでは今日もおはようございます行ってきます行ってらっしゃいまた明日〜〜〜!バイバイ