見出し画像

ライブ好き必見!中島製本株式会社「セトリノート」が有能すぎた

こんにちは。2023年の手帳を8冊書くwebライター・猪狩はなです𓅯 ⸒⸒

ほぼ毎日なにかしらのノートを書いている私が、このたび出会った有能すぎるノートをご紹介していきます。

その名も「セトリノート」です!

「セトリノート」とは?

「セトリ」は、ライブのセットリスト(演奏楽曲などのリスト)のこと。セトリノートは、セトリだけでなくライブ全体の記録を見開きで楽しく記録できてしまう優れものなんです!!!

使わせていただいたお試し版🫶


現場って、意外と紙モノが多いですよね。

チケットも電子が普及してきたけど、逆に特典として「記念の紙チケット」がもらえたりもするので、嬉しい反面「どうやって管理しよう!」という新たな悩みも生まれがち。

大切な思い出と一緒に、紙ものもまとめて管理したい!かと言ってまっさらなノートに自分でフォーマット作るとなると結構ハードル高いかも。推しのライブ記録は華やかに仕上げたいし……うだうだ……

こちらの「セトリノート」は、そんな人のニーズにピッタリハマります。

適度なイラストがあしらわれていて、デコったりイラスト描いたりしなくてもデザインとして完成されているのが嬉しい。

ライブの基本情報とセトリを書くエリア
セトリ以外の情報もまとめられる!
チケットを入れられるビニールポケットが……!
フリーページも充実!


今回はお試し版なので、ぺらっと1枚なのですが、本物の「セトリノート」は中綴じされた1冊のノートになっています。

製作しているのは「中島製本株式会社」さん。

ノート以外にも雑誌やマンガといった「製本」を専門とするプロたちが作っているんです!

大事な推しとの思い出を、高品質で安心できる1冊に詰め込めるなんて、素敵すぎます🥺✨


「セトリノート」、実際に使ってみた!

そんな「セトリノート」!
実際に使ってみました。

今回私がまとめたのは……

岡崎体育「めっちゃめちゃおもしろライブ」
2021年11月23日 @横浜アリーナ🐧✨


▼セトリ記録ページ

体育ぅうううう!!!


もう2年前のはずなのに、セトリを書きながら「そうそう、このときこうだったな」と当時のことを思い出せるんだからすごい。

セトリの枠、曲数は30あって余裕で収まったし、横幅も広々なので長めのタイトルもすっぽり入り切りました!数字のフォントもシンプルで好みです…

ウワーめっちゃめちゃおもしろライブだァ〜〜〜!なんかタイトルだけで当時の興奮が思い出されて泣きそうになっちゃった……

当時の私が描いていたイラストが出てきたので印刷して貼りました。結構大きめだったのに伸び伸び貼れました。絶妙な枠のサイズ感に乾杯。

そうそう、このときマスク必須で声出しもナシだったんだよね。マスクが涙でお亡くなりになってしまったのも、今ではいい思い出ですね。


てっくん🐧が貼ってあるのは、同行者・グッズの欄です。
てっくんというのは、岡崎体育のただ1人の友達のテクノポップペンギンです(何を言っているかわからないと思いますが、ご容赦ください)
てっくんは同行者であり、かつグッズであるということで、ここに貼りました。

個人的には「食べ物・宿泊先」が同じ欄になっているのがちょうどいいなぁという気持ち……!「宿泊先」だけだと、遠征ではない時はなにも書けないけど「食べ物」なら書けますからね!!!
写真を見直して、帰りに食べたあんかけ麺から苦手なパクチーの味がガッツリしてつらかったことを思い出しました。


このとき電子チケットだったんですが、ファンクラブ会員限定で紙のチケットをもらえる!という特典がありまして!どちゃくそかわいい体育くんの紙チケがありまして!!!ポケットに入れました!!!

こういうのって絶対糊付けしたくないから、ノートに記録する時はマステで貼る以外選択肢なかったんですが、それも気を使うし…と思ってたんです。

ビニールポケットという発想はなかった。いや、発想があったとしても、自分のノートにビニールポケットつける技術もなかった。

最初からビニールポケットが定位置にあるので、全体のレイアウトも壊れなくて最高です。

▼フリースペース

フリースペースには、記録ページに収まりきらない岡崎体育への熱い想いを書き込みました。あまりにも熱すぎてちょっと恥ずかしいので遠巻きにだけ撮っておきます。
内容はnoteに書いたライブレポートのものなのですが、肉筆で書くとなんかこう…想いがのりますね……。

購入したグッズの詳細や服装、持ち込んだもののリストも書き書き。

こちらにも紙モノ保管できるし、写真やイラストなんかも惜しみなく貼れるのが嬉しいですね……!


ライブに参戦したあとって、語彙を失って「尊い」「最高」「はぁ、すき」としか記録できない場合が多いので、こうやって項目が立てられてると書きやすい……!ライブを楽しむ新しい視点をもらえたような気がします。

ああ〜体育に会いたい〜〜〜😭🙏
推し活の新しいカタチ、開拓しちゃいました!

「セトリノート」可能性は無限大

そんなわけで、セトリノート…めちゃめちゃおもしろノートでした……🐧笑

1冊で全部まとめられる!というのはやっぱり大きな魅力ですね。当時のことをたくさん思い出せて1粒で何度でもおいしい気持ちになれて最高です😭✨

表紙もシンプルでかわいくないですか???

まさかこの中に私の体育への重たいラブメッセージが詰め込まれてるなんて思いもよらない、そんなオシャレな見た目ですよね🥺

そしてこの表紙からもわかるとおり「セトリノート」に記録できるのはライブのセトリだけではないんですよね。演劇だったり、コンサートだったり。現場に行っていなくても、円盤で見たものの記録をつけたり!趣味のジャンルを問わずに使える、可能性無限大のノートだなと感じました🫶

「セトリノート」気になる!と思った方は、ぜひ中島製本さんのストアからチェックしてみてください!

「セトリノート」は中島製本さんに試させてもらった商品ですが、PR案件ではありません。あまりにも楽しかったので勝手にレビューを書きました!
こちらから購入しても私には1円も入りませんので、安心してチェックしてくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!

猪狩はな|教育ライター
いつもお読みいただきありがとうございます! いただいたサポートは、銭湯巡りで息子たちと瓶牛乳飲むときに使わせていただきます🐄♨️

この記事が参加している募集