マガジンのカバー画像

五賢帝全集

24
サークル「五賢帝教育研究所」のメンバーの記事をまとめていくマガジンです ★五賢帝教育研究所 とは 【真面目に不真面目、真面目におふざけ】 専攻も趣味趣向も得意なことも違う、…
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

最後の晩餐

夏休みが終わる。正確には終わっているが、私はご時世柄、出勤停止となっている。 和が五賢帝…

これりあ
3年前
6

#五賢帝教育研究所 記事の紹介&感想文 を勝手に書く回

#五賢帝教育研究所 「テーマ記事企画」として、だいたい月に1回ずつテーマを決めて、それぞれ…

住めば都、君は運命の人 | 引っ越しの話アゲイン

「恋愛の相手を選ぶことは、引っ越す部屋を選ぶのに似ている」 こう言ったのは、かの……私の…

第2の引っ越し

2度目の引っ越しは、ドライな選択だった。 あいさつ学生時代の1年目。初めてのことが山盛り…

これりあ
3年前
2

前章 5回の引っ越し

引っ越しをテーマに記事を投稿しなさい。(7/11まで) (発表形式は不問。文章、写真、動画、…

これりあ
3年前
3

「これりあ」とは何か

はじめまして、これりあです。 某県で中学校数学科の教師として採用され、数年。初めての担任…

これりあ
3年前
13

引っ越す人,見送る人

#五賢帝教育研究所 第一回テーマ記事「引っ越し」に寄せて (大遅刻です。すみません・・・) 引っ越しとは縁のない人生だと思っていた。 東京都23区の端っこに生まれ,父は教員で転勤はなし。小中は公立,高校は都立,大学も都内の国立に通ったので実家を出る必要がなかった。 26歳まで生まれ育ったわが町は適度に田舎,適度に都会で非常に住みやすかった。困ったことといえば,最寄駅からやや遠いので酔っぱらって終電で帰ると駅から家まで歩くのが少し億劫だったくらいである。引っ越したいと思っ

夫は森で、私はタタラ場で暮らそう。  〜「最後の晩餐」前日譚〜

「最後の晩餐、なに食べたい?」 この問いだけで、その人の人生や、人となりがわかる!……気…

私の愛したゴハン①深夜バスで見た君

これは 「五賢帝教育研究所」テーマ記事企画 「最後の晩餐」の一部である まえがき・もくじ?…

めめ
3年前
2

最後の晩餐まえがき(リンクあるよ)

「五賢帝教育研究所」テーマ記事企画 今月のお題「最後の晩餐」 趣味は? と聞かれたときの答…

めめ
3年前
2

🕊⚓️ 喫茶イカリ、定期便 10月号 | 猪狩はな自己紹介 2021.10.1

\おはこんばんにちは!/ いらっしゃいませ! 「喫茶イカリ」へようこそ! こちら、キラッ…