![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150943869/rectangle_large_type_2_3454b03a89c276dbf0dce18095f1d9d1.png?width=1200)
Photo by
tktl
台風
こんばんは。
はな村長です。
台風が来ているということで…灯り関係、モバイルバッテリー等をチェック。ソーラータイプと電池どちらもあり。前日晴れたのに毎日の日課のソーラー充電を忘れました(台風が来るのに)朝から電気で充電することに。電池タイプは灯りがついたのでOK。しかし単四電池が在庫不足。購入しないとです。普段から確認が必要ですね。
備蓄食品の期限を見直して、2024年が期限のものを出しておく。カレーや即席スープ、魚缶詰。ゆでたまごを作り、簡単にきゅうりの塩昆布漬けを仕込んでおく。ごはんを多めに炊飯器タイマーセット。
そして午後三時過ぎシャワーをしました。ゆっくり髪を乾かしたりして過ごします。
今日の夕食は見直し備蓄食品の期限間近を消費していきます。
今のところ停電はしていませんが早めに色々行動した一日でした。反省や備蓄品の見直しもあったので、今後の参考にしたいと思いました。
本日の出費0円