![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128491390/rectangle_large_type_2_a57cdc2a9abbae2b711685e8adb76b16.png?width=1200)
Photo by
pasteltime
最強寒波が近づいているようですが、春隣ですよ(*´▽`*)
こんばんは。
今日は1月23日ですね。ワン、ツー、スリー♬ 勢いのある並びの日です。みなさまは今日一日をどのように過ごされましたか?
つい先日、お正月を迎えたばかりのような気持ちでいたのですが、1月ももう下旬に突入しているのですね。
一月二十日は大寒でした。二十四節気の最終節です。
この大寒の終わりの頃の時期を春隣とも呼ぶそうです。
「はるとなり」と読みます。冬の季語だそうです。
晩冬を超せばそこはもう春。私たちが気がつかないうちに、春はもうすぐ隣にやって来ているのかもしれませんね。
あたたかい陽だまりに桜の花びら、芝生の広場でしゃぼん玉を追いかけ回す幼子に、それを微笑みながら見守るお母さん。
そんな光景を目にするのもきっともうすぐ。
さあ、心穏やかに、春を運んできてくれる風さんがやってくるのを待つとしますか。
それでは、また。
どうやら明日は日本列島に最強寒波が到来する模様です。みなさま、どうぞ心も体もご自愛くださいませ。