![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150045943/rectangle_large_type_2_93b23caaba8727ded0b7d1be54fb0c52.jpeg?width=1200)
博物館へ
夏休みに入り、日中は子どもが増えるだろ
お盆に入ったら更に混雑するだろうと
お盆前に行きたかった博物館へ行ってきました。
我が家からちょいと遠い上野
動物園もあって駅前はまぁまぁの人混み😅
その人混みをわけて、博物館へGO❗️
あの辺りは美術館や科学博物館やお寺や
もちろん動物園やら
楽しそうなんだよね
どこも駅近だし
頻繁に行けないのが残念
覚悟して行かなきゃなのよ
今回の目的はこれ
![](https://assets.st-note.com/img/1723098729402-ZJBaVAyYJP.jpg?width=1200)
by東京国立博物館
唯一、撮影可
![](https://assets.st-note.com/img/1723106355516-eMdQruwq52.jpg?width=1200)
同じ館内で日本の考古の展示があったので
こちらも見てきました。ほとんど撮影可でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1723115902404-6Hw6S8Wl5N.jpg?width=1200)
埴輪や土偶等 興味津々
小学生の時だったか教科書に写真が載ってたような。。。
埴輪とか土偶ってかわいいのよね。
結構好きです
まだ他の館も見れたようですが、意外にも時間がかかってしまったので
今回は諦めました。
お寺もちょっとだけ寄りました。
御朱印帳をもっていかなかったのが悔やまれる(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1723116694265-XspHbspX90.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723116694229-UwRlNY7XLF.jpg?width=1200)
今回の展示
簡単に京都にも行けないから、上野で見れてよかった
結構な展示の数だったし、見応えありました。
もっと近くだったら通いたい(笑)
そうそう、今回の入館料は大学生で購入しました。
初めて学生証使いました👍