見出し画像

"幸運の女神には前髪しかない"

以前、コワーキングスペースで開催された
「多様な働き方」というタイトルのトークイベントに参加しました。

違う業種でいろいろな事業活動をされている3名が話している中で
なぜこの仕事を始めたのか、きっかけは?
という質問でのトーク内容。

みなさん、それぞれ最初からこれ!と思って今の職業に就いたわけではなく
チャンスがあり、今だ!というタイミングだったそう。

それ、めっちゃくちゃわかります。

私も最初は開業するなんて思ってもいませんでした。

ただ、時間に余裕がある働き方をしたくて
当時正社員で働いていた治療院の院長に退職希望を伝え
どこかでパートかバイトかしようと思うと伝えたところ

「自分でやってみたらいいんじゃない?開業したら?」

と言われ、「なるほど、そんな選択肢もあるのか
と目からウロコでした。

まさに、チャンスとタイミング。

Seize the fortune by the forelock.

幸運の女神には、前髪しかない。


幸運の女神には前髪しかないから、
向かって来た時に前髪を掴まないと
過ぎ去ってからでは掴めない、という、
ダヴィンチの言葉が由来とされる
アメリカのことわざです。

チャンスを掴むためには

◇チャンスに敏感である事
◇チャンスに気がつく事
◇すぐに動く事(即決)

この3つが必須です。

でも、周りを見ていると意外と多いなと感じるのが

◇うまい話などの偽物チャンスを必死に掴もうとする人
◇自分にとって都合のいいことをチャンスだと思ってしまう人
◇本物のチャンスに気がつかない人
◇チャンスだと思いつつも動けない人

そう思うと、チャンスを掴める事ってセンスなのかもしれません。
私もチャンスを一つ掴んだと思っていますが
知らず知らずのうちに逃しているものもあるのかもしれない。

アロマオイルトリートメントも
学生時代からやりたくて就職先を探したけど
全部うさんくさくて(笑)
一応5社だったかな?6社?面接受けて
全部内定をいただきましたが、全て辞退。

全然違う方向で就職、独立開業しましたが、
10数年経った今、長年やりたかった
アロマオイルトリートメントサロンを
オープンすることができました。

あとは、掴んだチャンスをしっかりと自分のものにして
どう活かしていくかは自分次第。

私の掴んだチャンス、しっかりと育てていきたいなと思います。




いいなと思ったら応援しよう!