![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32686202/rectangle_large_type_2_4dd7b0be701a144cf224ae8065b4f9a3.jpeg?width=1200)
Photo by
oharunba
歩かないから?
夏の不調がどこから来るのか考えてみたら、
一年の中で夏に変わることといえば、
歩かなくなることだろうなぁ。
家から駅まで徒歩で15分弱だからいつもは歩くのだけれど、
夏は熱中症を気にしてバスに乗ることにしている。
散歩はなによりも手軽にできる健康対策(心身ともに)って言うし、
そうやって歩く機会を減らしているのも影響があるのかなぁと思う。
とはいえ暑さに弱いから
やっぱり家から駅まではバスにしたいと思うから、
その分家でできる運動を増やそうかな。
歩く時間って、
日常の悩みとは離れて自然を見たり聞いたり、
癒しの時間でもあるんだよな。
遠回りして知らない道を見つけるのも楽しかったり。
早く散歩できる気候になって、
またたくさん歩きたい。