うめまる

一生懸命やると腹が立つことも多い。 自分の機嫌は自分でとる、って言葉は良いけど 具体的…

うめまる

一生懸命やると腹が立つことも多い。 自分の機嫌は自分でとる、って言葉は良いけど 具体的に何? 何がわかると 楽になる?? ハッピーアワーがそれだとよいなぁ。 最近受けた研修でアウトプットにこだわることの重要性を感じる。 まずは記録から。

最近の記事

買ってよかったもの

最近あんまりモノはかわないけど、 お気に入りがある! 🔸シャンプー 何回も結局もどるシャンプー もしかして、これのおかげで白髪がないのかもと思うほど。 ロクシタンのシャンプー 大好き! https://jp.loccitane.com/items/17RS500FV23.html 🔸ベッド 睡眠と収納 両方大事。お家が狭い方には特におすすめ 結局、20年使ってる 要は畳に布団なんだけど、 高さがあると起きるのも楽だし、音や温度、床直より 緩和されて寝心地よいのです

    • 仕事が暇な時

      仕事が暇って、 耐え難い? 忙しすぎるのもいやなんだけど 暇も悩ましい  そんな時は視点を変えてあとで役に立ちそうなことをやればいい 👍 ファイルの整理 レポート作成 ナンバリング メールフォーマット作成 いらない紙のシュレッター 棚の整理 日報の見直し 思ったより、やることある いつも100パーセント稼働している方が 充実してるし 周りからは頑張ってるね、と思われがちだけど ちょっぴり暇があると 整うし、これはこれでよい だれでもわかる 引き継げる

      • 今年やりたいこと

        #今年やりたい10のこと もう後半も半分に差し掛かりますが、、、 1.奈良旅行 塔について という文書を読み、奈良という場所に興味を持った。よく、本の中の風景を見たくて旅にでるという話があるが、私には無縁だった。本をあまり読まないし、想像力もなかった。 でも、最近、本を読むきっかけがあり考えが変わりつつある。 2.四季報を読んでみる 長らく株をやっているが、イマイチわかっていない。大きく動かす気はないけれど、知りたい。 老後のお小遣い! 3.楽典 娘と課題をこなす ま

        • 音高夏期講習その後

          さて、夏期講習が終わり これからどうする中3 将来の事将来の事を中学生に決めろというのは酷なんだよね。 親は先に走って振り返るからやっぱりアドバイスしたくなってしまう それは余計なことなのかもしれないけど 振り返るとやっぱりあの時聞いておけばよかったなーと思うことも多い 先生選び 音楽はやっぱり先生選びが第一 自分がついた先生のいる(または伝手のある)大学にいるのがスタンダード それは昔も今も変わらない 今回二人の先生を紹介していただいた 一人はこれから活動をしてい

        買ってよかったもの

          デトックス

          つい先日、友人と会ったときに話題になった本 #4日で若返る「毒だし」のトリセツ ふと、気になって購入しやってみることにした。 (⇒1週間前の話) お盆にはたくさんお食事や飲み会の予定を入れていた私。暴飲暴食したいし、その前に少しすっきりさせておくか!程度の気持ちでスタート 4日ファスティングざっくりとどんなもの? 文字通り、4日間、断食 最終的には腸⇒肝臓⇒腎臓向けと これを月1回×3か月行うと体の毒が出せて 痩せる上、イライラや不調がなくなるというもの 腸からスター

          デトックス

          株価急落で思うこと

          ここ数日、株価が激変していますね。 かくいう私も、株投資を少しずつではありますが、 20年ほどやっていて、貯金の代わりのような気持ちです。 普段はすっかり忘れているのですが、 やっぱり投資はしたほうがいいと思う。 久しぶりに、私の株たちは大丈夫か?と思いチェックをしてみたが 普通にためている額の倍くらいになっている。 せっかくなので自分の中で整理しておこうと思い書き出しています (テクニカルな話は何もないです) 時間は偉大 実際、儲かっているとか儲かっていないとか 細か

          株価急落で思うこと

          音高の夏期講習へ行ってみた

          前に娘の習い事に少し触れたけれど いよいよ中3 色々忙しくなる時期だし 勉強もある ピアノどうするの? 進路を選ぶタイミングはいつ? このタイミングで、辞める人、 ほんとに多いと思う 中学生 私もそう 先生にもそこそこ恵まれ 本人もまぁまぁ好きで やっと少し弾ける そんな疑問や不安から 親も不安になりやっぱり普通の大学行こうかな という結論になるのかなと。 一方で、 親がすすめるから 音大行ったけど、常識や基本的な教養がないから仕事にもつけない、結婚出来なかった

          音高の夏期講習へ行ってみた

          全ては自分の中にある

          おはようございます。 昨日はちょっぴり理不尽なことがあり、 後ろ向きになりそうでした。 仕事で、 上司が口だけ達者で 実はなんも出来ない、大変になると逃げる でも本人はそんなつももさらさらない まぁ、良いところもあると 思うけど、口がうまいってだけで まぁ、本人も苦しんでいるのかも。 普段は自己承認欲求の塊みたいで。。。 自己承認欲求といえば、 もちろん私もあるし、誰もが持っているもの。 認めてほしいから やっぱり人は 認めてもらいたい生き物で でも、順を追って

          全ては自分の中にある

          お弁当も自分らしく

          最近、といってももう半年くらい お弁当を持って仕事に行っている 娘のお弁当のついででもあるが 娘が中学に入って お弁当が始まった時は張り切って 映えるお弁当を作っていた 早起きして これはこれで、楽しかった が、やっぱり義務だとだんだんつらくなり 最近は本当に手抜きになっている そんな中での夏休み 自分だけのお弁当 作らないというのもあり 1日座ってばかりだけど さすがに暑すぎるので ふらーっと出る気にもならない 誰に見せるわけでもない 自分のお弁当 とか

          お弁当も自分らしく

          食べることは生きること

          おはようございます。 今日も暑い🥵🥵🥵 食べることは生きること と誰かライターさんが書いていたけど ほんとにそう。 私は食べることがとても好き 最近は飲むことも いつからかビールが好きに。 (焼酎だけはまだあまりのめないけど) 最近は日本酒も。 つい先日、ニュース記事でみつけた モスの#獺祭シェイク 昔からモスシェイクって美味しかったけど これも激ウマでした!!! #獺祭 の甘酒をソースに、バニラシェイクに混ぜているようなんだけど 日本酒の香と風味がしっかり

          食べることは生きること

          素直さが運を運ぶ

          #子どもに教えられたこと 我が子は器用ではないが、 素直なタイプだ。私と逆のところがあり もどかしいことも多い しかし、素直さは最強 運を引き寄せることが多いと思う 若い頃は まだ自分が20代だった頃 先輩が 夢はみるものではなく 叶えるもの と言っているのを聞いて 運はやはり自分で掴むものなんだなー。 かっこいいな!と思ったけれど (実際、その方は夢を掴んだと思います。 貪欲な方なので、また違う夢がありそうですが💦) 一方で、 がむしゃらに努力しているという

          素直さが運を運ぶ

          マシーンピラティスはじめた

          #習慣にしていること 習慣にしているといってもまだ1か月程度だけど 家の近くにできたピラティスに通うことにした #ピラティスミラー っていうスポーツクラブのコナミがやっている ピラティススクール 1か月6回(1回30分)朝は8時頃~夜は9時まで 自由に予約して好きな時間に行ける 実際はみんな行きたい時間ってかぶっちゃうから 予約はなかなかとるのが大変なんだけど、 その分、結構ぎりぎりまでキャンセルできたりして 心地よい 私は土日の朝早い時間か、 平日の帰宅後に行くの

          マシーンピラティスはじめた

          自分について

          就職氷河期に就職した40代 仕事いつまでやるかな?と思いつつ、早20年。私って仕事好きなのか? 働き者ではないけど、 お金がないのは不安。 転職3回、4社目 どこの会社に行っても、 よいとこ、悪いとこある 総合評価で、 なんだかんだ、今も悪くないと思う。 人間関係≒お金のバランスかなぁ なんていっても40代転職で お給料が結果下がらなかったのだから。 (これは単にラッキー) 趣味はふんわり私のシュミは●●で~というほどのものはない。 というか、そういうことを語れな

          自分について

          才能と可能性について考える

          少し前ですが、youtubeで出会った #ピアノおばあちゃん の演奏会へ 行ってきました。 芸大首席卒業で76歳 今よりもずっと厳しい時代にピアニストを 目指した方 ハキハキと話すトーク(たまに毒舌 初見でjpop(もちろん原曲しらない) に挑戦して あっという間に弾けちゃう キラキラしていて 自分を生きている みんな自分を生きているんだけど 多少、我慢や無理をしていたり 制約があったり そういうものが全く感じられない 空も飛べちゃいそうなかんじ笑 そんな #ピ

          才能と可能性について考える

          8年で少し前進 子供の習い事

          中学生になる娘がピアノを始めたのは 小学校にはいる半年前 他の習い事もやらせたけど 結局のところ続けているのはピアノだけ。 そんなピアノも大好きでずーっと 続けているわけではない。 どちらかというと 親の趣味、 経験値、 本人の素養、 そんな総合的な面で続けている 本人は 練習したくない、やめたい時期もあったが 今は先生も替わり、 学校では自分といえば #ピアノ 🎹という地位も 確立し、 好きなj-popが初見でひけるようになりたい という目標もあり 少しづつでは

          8年で少し前進 子供の習い事

          価値観とお金

          お金の話 40代にもなると よくお金の話になる ニュースもお金の話が多いし、 一般的に雑誌もお金の特集だと売れるらしい お金の使い方、それはずばり 価値観、その人の軸 20代の頃は 自分のお金に対する価値観が定まらなかったので 人のお金の使い方に批判的な視線を向けてしまったこともある。 40代になると 自身も欲しいものや似合うものも 絞られてきて 自分のお金の使い方、考えかたがだいぶ定まる。 ズバリ、価値観だなと。 何している時? どこで? 誰と? 友達と過ごす

          価値観とお金