![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169340715/rectangle_large_type_2_071bac70a6893454b932cfeeee8fbfac.jpeg?width=1200)
香りを感じる
こんにちは🌷
blogを覗いてくださり
ありがとうございます
今回は「香り」のおはなしです✎
嗅覚は五感のなかでも
最も早く脳へ届きます
自律神経の最高中枢の視床下部に直接
働きかけるので
心身のバランスを整えてくれるんです🌼
いい香りを感じることで
なんだかしあわせ〜な気持ちが溢れたり
自分と冷静に向き合える手助けも
してくれます。
わたし自身
アロマセラピーと出会ってから
植物の力を借りて
自分の内側を見つめる事ができたり
グラウンディング効果で
安定する感覚がありました。
精油は植物の成分が濃縮されていて
とてもパワフルなので
植物のもつエネルギーが
わたし達の心身に与える影響も大きいです
現代は変化のスピードも早いし
とても便利になった反面複雑になり
あれやこれや
こなさないといけない事が増えたり
情報が沢山入ってきたり
頭ばかり使って脳が疲労しているなんて方も多いです。
結果
副交感神経優位の時間も
少なくなりがちです。
そうなると
眠りの質が低下して
疲れやすくなったり、血流が悪くなり
冷えを感じやすくなります。
🌿
夜は緊張をゆるめて
呼吸を深める
1日のスタートは
気持ちを切り替える
香りを
日常のなかに取り入れることで
自然のリズムへ近づく
手助けをしてくれると感じています🌼
からだの声を聴く
からだの力を信じる
特別に頑張らなくても
日々の選択を
からだの心地よさを優先しながら
過ごしてみてください🌝
お読みいただき
ありがとうございました🌷