![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137773193/rectangle_large_type_2_b8b9ff3c0b36b084f7ad8c33d59dea2a.png?width=1200)
フルタイムワーク・子育て・妊娠&出産・起業準備しながら5年間で卒業した履修計画表
こんにちは!hanaです🌸
2019年4月に京都芸術大学通信教育学部 アートライティングコースに入学、2024年3月に5年間の学びを終えて卒業したばかりの元社会人芸大生です。
前回の投稿で履修計画のお話をしました。
どうやって計画を管理していこうか考えた時に、自作するのが一番分かりやすいという結論に至り、エクセルで5年間の履修計画表を作成しました。
もし、履修計画で悩んでいる方、自作してみたい方、具体的な勉強のペースを参考にしたい方など、私が作成した履修計画表で良ければご覧ください。1年次の1月 →出産
4年次の1,2月→ヨガインストラクター講座の卒業試験のため、
履修はお休みしました☆
単位が入ったら「レポート提出月」と「単位」のセルを黄色く表示して
どんどん黄色いセルが増えてモチベーションがあがるようにしました♪
必要な方の参考になりますように☆
※2019年 入学時4月「京都造形芸術大学」から
2020年 4月「京都芸術大学」へ名称変更
ここから先は
0字
/
1画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?