![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56002484/rectangle_large_type_2_b03e329f92d3f67fa26db6e81857ebee.png?width=1200)
多形紅斑 再受診 心療内科も行った話。
今日は皮膚科再受診の日でした。
症状は日に日に良くなっている気はしています。
症状が軽かった部分は痒み無しです。
けど酷かった肩腰は色は薄くなっているけど痒みは多少あります。
腰は肩より痒みがあります。
パンツのゴムが当たるので痒みが出やすいです。
酷かった時は赤紫のようで腫れて熱を持っていましたが今は肩はカサカサ、腰はゴワゴワした感じです。
さて、診察。
先生もよくなってきたね!と言ってくれました。
だけど肩腰がやはりまだといった感じでした。
前回と同じデルモベートとザイザル10mgを2週間分。
そして再来週に再診です。
とりあえずよくなっているならよかった。
安心しました。
本当拷問を受けているかのような痒みが24時間続いていたし、先が見えなかったけど
セカンドオピニオンしてからは目に見えてよくなりました。
ただザイザル10mgは昼間の眠気も出るのでちょいと辛いです。
例えで言うならコンサータを飲み忘れた日のような感じです。
夜は睡眠薬もプラス飲んでいるので気づいたら爆睡です。
あと少し、頑張ろう。
そして忘れていましたが水曜日に心療内科へ再診に行きました!!
調子はまあまあ良しです。
けど最近は夜中に座っているということ。
自分ではっと『なんで座っているんだ?』と思う時もありますが、座りながら寝ていたりしてます。
おかげで腰が痛いです。
先生からは「他に何かした形跡はない?食べたりとか…」と言われましたが食べた形跡もないし、トイレに行く時は自覚はあるし
特に目立った形跡はないと伝えました。
薬の影響もあるかもしれないけど、以前睡眠時無呼吸症候群の検査で多少ひっかかっていたので
続くようであれば別の睡眠時無呼吸症候群の検査も視野に入れましょうと言われました。
あと最近コンサータを飲み忘れる時が続きました。
それを伝えると「飲まないとどんな感じ?」と聞かれ
飲まなくて仕事の日は先生に伝えて仕事をする。
仕事中は気が張っているからか眠気はそんなにない気がするするけど、お昼寝が長くなる気がする。
と伝えました。
なるべく忘れないようにして日中のリズムを整えましょうと言われました。
うん、メンタルはぼちぼち良い感じです。
今週は雨続きだけど、やっぱり夏は調子がいいです。
だけどその分冬が来るのが怖くなります。
今よりダメ人間になるのが怖いです。
家族はそれでいいと言ってくれてるけど…
やっぱり元気でいたいなあと思うのです。