見出し画像

仕事に取り組む時、その仕事の【意味づけ】をすると格段に変わる!

その仕事が、何のために必要で、これをすると誰がどう喜ぶのか?を取り組む前に考えたから仕事に取り組むとモチベーションが格段に変わる

私は徹底的にこの【意味づけ】をしています


よくある例え話としては、同じ教会のレンガ積みの仕事を依頼された場合のことがありますね😆

①ある人は、この仕事は【教会のレンガを積む、という単純作業】として受け止める

②ある人は、この仕事は【後世に残る教会を作っている】と考える

仕事をどう意味づけするか、で、働く意味合いが全く変わる

つまらないと思われる仕事でも
この仕事がどんなことの役に立ち、意味、意義があるのか?を考え、自分の中で置き換えると、仕事へのモチベーションも変わります🥺


もう少し変化球として
私が実際にやった、目的や本質を考えた末での出来事をお伝えさせてください

私はExcelでの数値集計などが大の苦手なのですが、前任者からその仕事を引き継がねばならない状況でした

各事業部から上がってきた数値を、私の前任者までは、係長クラスが自らExcelで数値を集めて集計していました

当然、なかなか事業部から数値が来ないと、係長たちは数値待ちで残業になります

私はこの仕事は、【数値の分析をする】のは係長である私の仕事だけれど
【集計をする】という仕事は係長でなくても、業務委託をした方が良いのでは???の考えました

グループ内に業務委託会社があったので
結果的にその会社へ集計作業をお願いすることにし、

結果、その会社には収益があがり
一方の私は残業することなく、数値の分析に時間も頭も費やすことが出来ました😄

仕事に取り組む前、
ほんの少しの意味づけを考えるだけで、仕事のモチベーションは格段に変わる

いいなと思ったら応援しよう!