『子ども先生』夢を叶えるその日まで #35日目
大人が頭を抱えて悩むようなことを子どもは、ひょいっと簡単に飛び越えていってしまう……
子どもたちの持っているチカラは計り知れないなぁと感じています。
子育てをしていても、お兄ちゃんお姉ちゃんとの遊びには正直敵いません❗️小さい子どもたちは目を輝かせて、お兄ちゃんお姉ちゃんの背中を追いかけていきます❗️
そしてお兄ちゃんお姉ちゃんも自分より小さい子どもたちをどう楽しませてあげようか、危険なことはないかなど一生懸命考えながら遊んでくれます😊
学校現場でも、授業の中で できる生徒が先生役をして、できない生徒をサポートするという活動をおこなったことがありますが、子ども同士でも上手に教えあいができたりします。
またできない生徒も気楽に声をかけやすいようで、どんどん前向きに取り組む姿勢や先生役の生徒もどう伝えていくかを必死に考えながら教えていく姿をみることができます😌
ここから、その⑦の取り組みが頭の中にできました❗️
その⑦
子ども先生として活動できる場を提供する❗️
いろんな場面で子ども先生は活躍できると思っています😊🌈
これからスポーツを始める子たちに対して、経験がある子どもたちが先生をしていきます❗️
例えば、野球クラブに入っている子たちが習ってきたトレーニングやキャッチボールを教えていく…
きっと最初は苦戦すると思います😓
習ってきたことを教えていくことは意外と難しいです。でも、教えていくことで自分自身の理解も深まり、技術面も高まり、学びにも繋がっていきます❗️💪
また学習面でも、中高生が小学生の勉強を先生として教えていきます❗️
ただ答えを教えていくだけなら先生役はいりません。
わからない、できないにどう答えていくか…
少しでもわからないが減るにはどうしたら良いかを考えていくことが大切です。
こういったことをただ投げやりに活動場所だけ提供するのではなく、どうやっていくかを一緒に考えて、一緒に成長できたら……
win-winな関係です☺️✨
その⑦、改善ありありですね🥸
でも実現できたら、本当に楽しそう❗️
今後も何をはんちゃんが語り出すのか、
どうか応援していてください😎
もし良ければ、、、
スキ❤️
コメント🤩
をいただけるとはんちゃんのエネルギーになります💪
よろしくお願いします🙋♀️
私の夢を叶える第一歩になります❗️背中を押していただき、ありがとうございます💛🧡心から感謝します❤️