見出し画像

自動巻き時計にはコレ!『ウォッチワインディングマシン』

皆さん、おはようございます!!
土曜日は、日々の暮らしをちょっと便利にしてくれるアイテムを紹介する日です! これがあると毎日が少し楽しくなる、そんな一品をお届けします。 ぜひ最後までお付き合いください。
(文字数:1787文字 所要時間:約4分)

本日、紹介する、買ってよかったアイテムは、、、

自動巻き上げ機(ウォッチワインディングマシン)

こちらの商品です!!
え!?そっち!??時計じゃないんかい!!というツッコミが聞こえてきそうですが、、、そうなんです♪笑

私の人生初、自動巻き時計である
HAMILTON ベンチュラ オープンハート!!!
この時計、学生時代から欲しかったんです♪
○でも▢でもない。なに、この形!!ってずっと思っていて、さらに、盤面上部がスケルトンになっていて、心臓が動いているのもわかります!
もちろん、ロレックスやオメガなど王道の時計もいいとは思うのですが、やっぱり人生初の自動巻きは、若かりし頃に「かっこいい!」と思ったものを購入しよう!ってことで、一昨年前に購入。それからは、我が左腕に輝く相棒となったわけです!!

が、しかし!!
私の本業は「介護」
実際の介護業務はしませんが、やはりこんな高価な時計をつけることはなく、基本的には休日のみ着用。
つまり、1週間は置きっぱなし状態なんです。棚の片隅に…
そして、いざ使おうと思ったときには「あ、止まってる」って状態。
毎回時計を合わすのが面倒かつ、居場所をしっかり作ってあげよう!!
そこで、このウォッチワインディングマシンを購入することになりました。

ウォッチワインディングマシンのメリット

1. 時計が常に動いた状態を維持できる
これが最大のメリットですね!私のベンチュラには日付・曜日機能はありませんが、そういう機構のある時計は、止まると再設定が面倒です。しかし、このマシンを使えばその手間がなくなります。

2. 時計の寿命を延ばせる可能性がある
時計は長期間止めたままだと内部のオイルが固まりやすくなり、動作に支障が出ることがあるそうです。ワインディングマシンを使うことで、時計内部の潤滑油を適切に循環させ、メンテナンスの頻度を減らせると言われています。

3. 収納ケースとしても優秀
多くのウォッチワインディングマシンはデザインがスタイリッシュで、時計を美しくディスプレイしながら収納できる仕様になっています。まるで高級時計店のショーケースのような雰囲気を楽しめるのも魅力です。私はこのマシンをPCデスクのディスプレイ下に配置。ふとした時に眺めることができ、さらに、オープンハートのスケルトン部分から覗く動きも最高です☆

ここはちょっと…と思う点(デメリット)

もちろん、良いことばかりではありません。実際に使ってみて「うーん」と思った点もあります。

1. 価格がやや高め
ウォッチワインディングマシンはピンキリですが、しっかりとした製品を選ぶとそれなりの値段になります。安いものでも1万円前後、高級なものになると数万円以上することも。

2. 静音性に注意が必要
基本的には静音設計ですが、ものによってはモーター音が気になる場合も。特に就寝時に近くで使用する場合、静かなモデルを選ばないと寝るときに気になるかもしれません。私は今のところデスク上に置いており、特に気になりませんが、神経質な方は、少し気になるかも…

3. 全ての時計に適しているわけではない
自動巻き時計の種類によっては、巻き上げる方向や回転数が適していない場合もあります。購入する前に、自分の時計がどのような巻き上げ方式を採用しているのか確認しておくことが重要です。

まとめ

本日紹介した「ウォッチワインディングマシン」

時計が止まるのを防ぐ便利なアイテム!
時計の寿命を延ばす可能性もあり、特に日付調整が面倒な人にはおすすめ!
デザインもおしゃれで、収納ケースとしても活躍!
ただし、価格や静音性、対応する時計には注意が必要!

私は、このアイテムを導入してから「時計が止まってしまった…」というストレスがなくなり、毎回の設定の手間が減ったことで、より快適に時計を楽しめるようになりました。

もし、普段から自動巻き時計を使っていて、止まってしまうことに悩んでいるなら、一度試してみる価値はあるかもしれません!

では、今日は以上になります!! また明日も読みに来てくださいね♪
では、また👋


いいなと思ったら応援しよう!