地元であった悲しい話。
僕の地元に持ち込まないでください。
地元に帰った時に、屈託もなく話ができる友人を悲しませないでください。
-----------------------------------------------------------------------------
三月上旬に地元に帰った時に、投資の勧誘を受けました。
その時に、なんだか悲しくなってしまったので僕なりにこのことについて書いていきたいと思い、このnoteを書いています。
まず、誤解を避けるように言っておきますが、僕自身、「投資=悪いもの」とは全く考えていません。したい人はしてもいいと思いますし、生活の質を上げるためや今後のことを見据えた上で投資をするということには賛成です。ただ、人の悩みに漬け込んで投資の勧誘をするのはやめてほしい。
帰省する前、たくさんの友人から相談を受けました。
「〇〇から話をされているんだけどなんだか怖い。」
「関係を崩したくないし、説明会に行った方がいいのかな。」
この相談を受け、三月の中旬に予定があって帰る予定だったのですが、
急遽、第一週目に帰省しました。
帰ってから地元の友人に詳しい話を聞くと、中学の友人間で権利証券の投資が持ちかけられているという内容でした。
詳しいことは省略しますが、10年以内には絶対に日本円がなくなる。だから備えた方がいい。その為に不動産や仮想通貨を購入しないか?と言った内容でした。
ここまでなら自分が東京にきて色々な人から聞いた話を大して変わらないですし、一人一人に話をすれば済む話だったのですが、相談された友人達の中には、「ミュージシャンになりたい」や「結婚して家庭を持っている」人がいました。
その友人に対して、
「ミュージシャンになりたいけど、今行動できてないのはお金のせいだよね?その夢を叶えるならお金が必要だよ。」
「子供もいて、生活大変だろ。子供や奥さんの為に絶対やっとくべきだって。」
と言った内容で営業をしていると聞いてふざけるなと思いました。
投資内容を話した上でやりたいと言っている人を誘っているならともかく、自分の夢や家族のことを考えてコツコツ頑張っている奴に対して弱みに漬け込み、あわよくば自分の懐をこやそうとしているなんて、、、。
ただ、これも人から聞いた噂。それだけで判断するのは良くないと思い、自分自身で確かめる為に勧誘をしている本人に話をききに行きました。
長期的視野を持つことが大事と言ってるのに、今を楽しく生きたいと語る。
具体的な説明を求めると、上の人とあって欲しいの一点張り。
はっきり言って、話にならなかったです。
この時は、外面ニコニコしていたのですが、内心はらわた煮え返るような気持ちになり、普段あまり怒らない自分ですらイライラしてしまいました。
勧誘側の皆さんへ
本当に身近の人間を誘うことによってその人の人生を救いたいと思っているならまず自分自身が知識をつけて相手が納得できる説明をしてください。
それ以前に人生を保証するなんて無責任な発言をしないでください。
人に対して僕たち自身ができることなんてどんなに頑張っても情報提供をすることをすることまでです。
「日給の10倍ものお金をもらえるなんて魅力的な話じゃないか!」
このように考えている人は、お金儲けをすると同時に相手との「信頼関係」や他のことに費やすことができた「時間」を無くしてしまっていることに気づいて欲しい。
なーにが未来を見通してるだ。
視野が狭すぎて嫌になる。
最後は愚痴みたいになってすみません。
ご飯食べながら思った事をつらつら書いているだけなので許してください汗
勧誘する側は、綺麗事よりも相手のことを考えて提案をして欲しい。
勧誘された側も自分のことをしっかり考えた上で、行動して欲しい。
ただそれだけです。
以上、橋本の呟き。