![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90968953/rectangle_large_type_2_f71651f796d7192d74f12dd105dd77f7.png?width=1200)
スチーム&ミストサウナが好きになってきた件について
女性サウナーなら共感してくれるんじゃないだろうか。
男性浴室→高温サウナ
女性浴室→スチームサウナ(ミストサウナ)
って施設のホームページやら、サウナイキタイやらに書いてあると
「えええええ〜〜?なんで女性はスチームな〜〜ん????」
と、叫びたくなる経験を。
スチーム&ミストサウナ=ものたりない
と、どちらかといえばサブ的な扱いをしていたわけなんですね。(偉そうだなー)
そんな考えのわたしくしでしたが、
両国にある「両国湯屋 江戸遊」、
そして、下北沢にある「由縁別邸代田」。
この2つの施設に出会ったことがきっかけで
「スチーム&ミストサウナ最高…!」
と心から思えるように。
むしろスチーム&ミストサウナがあると嬉しくてウキウキします。
なぜ180度意見が変わったのか、詳しく話させてください。
江戸遊のスチームサウナでうけた衝撃
江戸遊入れるのが、「アロマスチームサウナ」。
なにがすごいって、足元がとにかくあったかい!
多分想像よりも3倍はあったかい!
…というのも、スチームサウナって
足元冷えやすくないですか?
わたしも常々これは思っていて、スチームサウナって温度が40-50度くらいで、足元までポカポカになるサウナ室に今まで出会えてなかったんです。
でも江戸遊のスチームサウナに初めて入った時、足元がめちゃくちゃあったかくて!それはもう感動しました。
足元があたたい分、長くサウナ室にいられて、その分体もじわじわと温めることができます。
スチームサウナ=物足りないと感じていたのは、足元の冷えが原因で身体が温まる前にサウナ室から出たくなってしまっていたからかも。
結構江戸遊のスチームサウナでスチームサウナへの見方が結構ガラッと変わりました。
というか、江戸遊へはスチームサウナ目当てでいってもいいレベル!ほんとに!
由縁別邸代田の極上アロマミストサウナに骨抜き
下北沢にある「由縁別邸代田」。
いろいろと詳細は割愛しますが、宿泊施設さながら日帰り温泉をたのしめる施設。(事前予約制)
ここの寝、アロマミストサウナは……なんというか、本当…とにかく香りがいいっ!!
あとはサウナ室が広々としていて、周りが気にならないのもいいです。
温度もちょうど良く、そして香りを楽しみながら、ゆったり、まったり過ごせるミストサウナ。
ミストサウナの後、ぼーーっと内気浴するのがたまらなかったです。
事前予約制ということもあり、比較的混雑してなかったのでゆっくり過ごせたのが大きい要因かもしれないけど。
とにかく、格別なミストサウナでした〜
スチーム&ミストサウナの魅力
江戸遊、由縁別邸代田のサウナを経験してからというのも、以前よりもスチーム&ミストサウナが好きになりました。
スチームやミストは温度が低くて物足りないと思っていたけど、
むしろ温度が低い分長くいられるし、
湿度が高いからじゅわっとした汗がかけてすっごく気持ちいい。
それに温度が低いと、気負いせず入れるっていうのも魅力かなぁと。
サウナって本当に奥が深い!
これからも自分の感覚を大切に、サウナを楽しんでいきたいなぁと思いました。
結構長くなっちゃったけどここまで。
スチーム&ミストサウナがそんなに…って方はぜひ、江戸遊、由縁別邸へ!
気軽に楽しみたい方は銭湯のスチームサウナもおすすめです〜(無料で入れるスチームサウナがある銭湯もあったりする!)
それでは、みなさん良いサウナ銭湯週末を〜