見出し画像

えっ!猫背のせいなの?

こんにちは!

今日は「猫背と部分太り」について解説していきたいと思います!

みなさん、「部分太り」って嫌なひびきですよね〜

でも、意外と多くの方が悩まれているのではないでしょうか?

以前は私も、「なんで下半身こんな太いの?」
とか、「お腹が幼児体型みたい」に出てるんだけど…
下半身痩せるには、上半身ガリガリにしないと普通の太さにならないんだけど…このバランスなに???

↑↑↑こんな悩みを、長い間抱いていました…

同じように「部分太り」に悩まれている方の参考になれば嬉しいです!

では、さっそく解説していきましょう!


「猫背」にいいことはなかった…


やっぱり?
って感じですよね

ではまず「猫背」について考えてみましょう!

みなさんご存知「猫背」は背中が丸くなった姿勢をいいますよね。

その猫背には、骨盤の歪み方によって体に現れる姿勢の違いが出てきます。

「骨盤前傾型」と「骨盤後傾型」

では最初に、猫背と聞いてイメージしやすい
「骨盤後傾型」から解説して行きたいと思います。

『骨盤後傾型』

このタイプは、骨盤が後ろに倒れていて、下腹がぽっこりと出て、背中が丸くなっています。

文字通り猫背

この状態だと、肩こりや頭痛が起こりやすくなります。更に、お腹が圧迫されて、内臓に隙間がなくなって、内臓の機能低下が起こりやすくなります。

そして、太ももの裏側、「裏もも」が引っ張られて固くなります。すると、その影響で「お尻の筋肉」や「腸腰筋」と言う上半身と下半身を繋げている筋肉が固くなってしまいます。

すると、内ももの筋力低下を招き
「たるんたるんの内もも」が出来上がるのです…

もぉこれ以上は聞きたくないと思いますが、もう少しお付き合い下さい。

背中が丸くなると、巻き肩になり、バストが垂れ下がります(怖っ)

そして、腰椎がキレイなS字を描けず、浅いカーブになります。すると、ウエストが太くなってしまうのです〜😭

では次に「骨盤前傾型」を解説していきたいと思います!

『骨盤前傾型』

このタイプは背中が丸くなっているイメージではなく、一見すると姿勢が良いように見えてしまう、反り腰タイプです。

反り腰な猫背 イメージ図

猫背のまま、姿勢をよくしようとすると、腰が反ってお尻が突き出た状態に。この反りがひどくなると、腰痛が起こってしまいます。

また、腹筋に力が入らず抜けた状態になるので、内臓下垂などの原因に。内臓下垂が起こると、お腹がぽっこりでた状態になってしまいます。

そして、反り腰になると、前ももが緊張した状態になるので、前ももがパンパンに張ってしまいます。

更に、足首が固まり、くるぶしはどこかへ隠れてしまいます…どこ?

痩せても足だけ太いのがこのタイプですね。

もう、盛りだくさんで、なんだか心が折れそうですが、気を取り直して、ここから改善策を考えてみましょう!

待望の改善策!



筋肉と皮下脂肪を剥がして緩めてあげることで、老廃物も余分な水分も、流れやすくしてあげましょう!


「前もも」「外もも」

最初はとても硬いと思うので、つかめなくても大丈夫! まずは、ゆすったり、つねろうとするだけでもいいんです!

とにかく手で皮膚と筋肉を剥がしていきましょう。ひたすらモミモミモミモミ…。ユサユサユサユサ…。

まだまだ硬いんです
お手本の柔らかさ!

やり始めは動く気がしなくても、続けて行くといつの間にか皮膚が掴めるようになってきます。

掴めるようになったら、縦、横の両方向にもつねってみましょう!

これが筋膜リリースのスタートですね!

柔らかくなると、肉を掴んで折り返せるようになります! (出来たとき、びっくりしました💦)


「二の腕」

二の腕も、とにかくつねる!
こちらもモミモミモミモミ…
ひたすらつねって柔らかくしてあげましょう!
特に、裏側って硬いですよね〜


「お腹」

お腹のお肉も、もちろんつねりましょう!
おへそ周りや脇腹もつかみにくいと思いますが
いつの間にか、掴めるようになってきます!
あと、肋骨の周りも忘れずに!
モミモミモミモミ…

ついでに背中の方も届くところまでやると、肉の存在に気がつきます! 『ハッ!こんなところにも!この肉取りたいー!』ってなります😅


「ふくらはぎ」

ふくらはぎは、やさし〜く、筋肉をモミモミします。
筋肉が揉まれていることに気がつくと、ギュッと固くなってしまうので、そ〜っと、そ〜っとモミ…むぎゅぎゅ〜って感じで奥の筋肉をつかむ感じがお勧めです!

むぎゅ〜っと


『最後にストレッチ』

つねった場所を、最後にストレッチして、余分なものを流してしまいましょう!

ストレッチの中でも「前もものストレッチ」は、片足正座から上半身を後ろに倒して伸ばしたりと、初心者🔰にはけっこう厳しい…🥲

このストレッチがつらすぎる方は↓↓↓

私が最初にやり始めた前もものストレッチをご紹介しておきます。本当に硬くて伸ばすのつらい方はやってみてください。

ソファーやベッドに足をおろして座り、片足だけ膝を曲げて足首をソファーやベッドに引っかけるだけ。立った状態で片足首を掴んで伸ばす方法に似てますが、腰が反らないので、反り腰の腰痛にも良いストレッチです。私もこれで腰の痛みが取れました。

硬い人向け 前ももストレッチ

まとめ

猫背は、日々の良くない習慣から、体が望まない形に凝り固まってできあがります。
体が固まって、関節の動きが悪くなり、可動域が狭くなるため、運動量も減ってしまいます。また、リンパの流れが滞り、むくみが出てきてしまいます。

モミモミつねって柔らかくし、色んなものが流れやすい体にして行きましょう!

モミモミつねった後は、ぜひストレッチで色々流してあげてください。

そして、そして、もっと「ほぐしたい!」という方には、フォームローラーがお勧めです!

あの筒状の体を乗せてほぐす道具ですね🪵

モミモミの手が疲れなくて良いですし、効果が大きいです。

おすすめフォームローラーです↑↑↑


おまけに 『おすすめ動画』もご紹介

「もっとやれるぞー!」という方はここから先もぜひご覧ください。

「背中」「太もも」「二の腕」「お腹」と、ほぼ全身網羅してる

フォームローラーのおすすめ動画です! ↓↓↓

疲れた体に、まずは横たわるだけで始められるので、これホントおすすめです!

「横たわるだけでもやろう」って気にさせてくれる!


次に「二の腕」のおすすめ動画です↓↓↓

ガンコな二の腕に!


そして「ぽっこりお腹」解消のおすすめ動画です↓↓↓

不思議! 

このマッサージして寝るだけで、お腹の出っぱり具合が違いました!


最後に「足マッサージ」↓↓↓

これは気持ちが良い!


あとがき

私は反り腰で、腰に痛みが出ていた頃、太ももと腰の関係を知ることができました。

前ももをストレッチしたら不思議と腰の痛みもやわらぎ、フォームローラーで筋膜リリースしたら、スルスルとあちこちが細くなっていきました。

情報が少なかった頃は「太ももをつねって細くなるはずはない」なんて思っていましたが、なるんですね〜✨

何も知らなかった頃が嘘のように、悩みから解放されました。

知識って素晴らしい!

そんな知識を教えてくれたのが、上のおすすめ動画をご紹介させて頂いた

『Ellyさん』今では私の講師です!

ホントにおすすめなので、ぜひ試して頂けると嬉しいです!
皆さんの、体も心もほぐれるといいなぁ〜と思っています✨


いいなと思ったら応援しよう!