見出し画像

2023年の手帳に県民手帳はいかが?

twitterでフォローしている方が、『この時期になると出張先の県民手帳を購入して来年の手帳にする』とツイートされていました。
持ち物がレザー系でまとめられてて、画像も素敵、渋いセンスも好み、私の中ではファッションリーダーならぬガジェットリーダーさん的な人が買っているからきっと良い物だろうと『県民手帳』なるものを調べてみた。

東京都民手帳あったら欲しい!!

twitter情報に流されやすいノダです。

こんばんは!こんにちは!

県民手帳って何?

住民票と引き換えにその県の住民が買うことが出来る秘密の手帳なのかしら?

県民であることを証明する、警察手帳のような使い方をするイメージしか沸かない。
『わたしはこういう者です』と胸元から県章マーク入りの手帳をチラ見せして出身地を証明する的な。

県民手帳(けんみんてちょう)は、日本の県もしくはその外郭団体である県統計協会が毎年発行している手帳(スケジュール帳)である[1]。日本全国の多くの県で発行されており、県の統計資料や公共機関ほか、県民向けの生活情報などが掲載されている。

ウィキペディアより

元は長野県の国勢調査職員向けに作られた手帳なのですが、1961年に県民手帳として発行してからは市民にも販売するようになったとか。

2021年時点で、全国41県(北海道、東京都、神奈川県、京都府、大阪府、兵庫県の6都道府県でで県民手帳が発行されています。
手帳には県の年間行事や、役所手続きの連絡先などが書いてあるらしい。

東京都は無かった。残念だ。催し物やイベントなど、参考にするのにな。

一度は見てみたい東京消防庁の出初め式。毎年忘れて、ニュースで見てあっ今日だった!になるんだもん。

この手帳、県民以外の方でも購入可能です。
ただ、通販が無いところが多く、入手難易度は若干高め。

今の時期、都内だったらアンテナショップで購入できるかも。


青森県
別売り専用カバーは人気のため抽選です


三重県
アンテナショップで購入可能
おまけに神宮杉のしおり付



県民手帳発行部数 日本一 長野県


岐阜県民手帳
キムタク信長大行列で話題の岐阜県民手帳は関ヶ原verあり!


千葉県
道の駅の割引で元が取れちゃう?


県によっては、県由来の工芸品布地を使った限定版もあり。

広島県は2022年度版の手帳が最後。
滋賀県も来年2023年度版発行をもって廃止するそうです。


滋賀県に思い入れがあるnote民さん、是非最後の滋賀県民手帳の購入検討を。



手帳には各県の様々な情報(人口推移、県内各市の特産品等、観光名所)が記載されているらしいので、来年国内旅行予定の方は目的地の県民手帳があると、スケジュールがたてやすいかも。


わたしは、偶然上京予定だった郷里の友人にお願いして買ってきてもらいます。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?