院卒無職、工場の面接に落ちる
お久しぶりです。院卒無職です。
前回の不採用は下記からどうぞ。
あれから時が過ぎ…
オンライン家庭教師のバイトを不採用になった後、
「バイトするなら普通に就職した方がよくね?」
と、支離滅裂な考えになり、7月頃から就職活動をしていました。
はじめての就職活動
大学院在籍時は、博士課程に進む気マンマンだったので、就活を行っていませんでした。(学部時代も同様に)
ひとまず、どのような職種をターゲットにするか調べていたところ、研究職の派遣となるものがあったので、その派遣会社に登録してみることにしました。システムとしては、派遣会社に登録して、担当者が求人を紹介するというもの。求人には工場の品質管理や大学の研究室など、研究・技術系の派遣がありました。
不採用の連続
ここで問題が生じました。
興味のある求人に応募しても、返ってくるメールには、
不 採 用
の文字が。10件ほど応募をしても、採用の文字は見れませんでした。
おそらく、職歴が無いことが原因だと思われます。
派遣社員には即戦力が求められます。そこら辺の未経験では難しいのかと思われます。(でも、未経験でも可って書いてたけどなぁ…)
まったく採用が決まらない状況に、別の派遣会社へ登録をしてみましたが、
状況は変わらず、不採用の連続でした。
ハローワークへ
派遣会社からまったく採用が出ず、ついには求人すら紹介されなくなりました。見捨てられたのでしょうか…。
そこで、ハローワークで求人を検索してみることにしました。
職種としては技術系、例えば工場の品質管理や、理化学試験を行う求人を主に探していました。
(自身の研究活動を通して得たスキルを活かしたかったので)
工場の求人へ応募
ハローワークへで見つけた工場の契約社員の求人へ興味を持ち、応募することにしました。一次選考は書類審査で、二次選考は面接でした。
書類審査では履歴書と職務経歴書を郵送するように指示されていたのですが、私は職歴が無いので薄っぺらい履歴書のみを郵送しました。
数日後、一次選考の結果が郵送され、なんとか合格してました。
二次選考は面接なので、面接対策を適当にしました。
具体的には、自己紹介や自己PR、志望動機などを主に固めました。
面接当日
面接開始前に筆記試験と適性検査なるものがありました。
適性検査は問題ありませんでしたが、問題は筆記試験。
内容は中学レベルの問題ですが、あれ…?解けない…?
数理はさておき、歴史上の人物や、国と首都と通貨が一致するものを選択する問題とか、恥ずかしながら解けませんでした。
切り替えて面接の時間になり、面接室へ入室したところ、面接官は4人いました。おそらく、人事1名+各部門の代表3名だと思われます。
質問されたことは、覚えている限り、自己PRと志望動機、アレルギーの有無、免許・車の有無、土日出勤の可否などでした。
うん?土日出勤?求人票には土日休みって書いてたんですけどねぇ…。
その後もいろいろ聞かれましたが、もう覚えてないです。
そして最後に、全く別の部門を希望するつもりはないかと聞かれました。
この時点ですべてを察しましたね。このままだと落とすけど、別の部門を希望するなら採用するけど?と捉えました。
もちろん丁寧にお断りして、面接を終えました。
結果は…。
不 採 用
えぇ、知っていました。
最初から私が希望していた部門で採用することはなかったのでしょう。
いや、私の未経験ゆえの能力不足が原因かもしれませんが。
まぁ、就活の経験としては良かったのではないでしょうか。
これからについて
マジでどうしよう。
バイトもダメ、就職もダメ。何をしたらいいのだろうか…。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?