
インスタントラーメンに乗せるキャベもや卵炒め
母が幼い頃からいつもラーメンに入れてくれてたのを、特に意識してませんでしたが…
大学時代、サークルの先輩が「キャベツと卵を炒めて乗せたインスタントラーメンほど美味いものって、ソウ無いよな」とシミジミ語ってて「ハッッけっこう同感だ!!」と気づきました(笑)
材料(2人分)
・キャベツ 3枚くらい
・もやし 半袋
・卵 1ケ
・冷凍鶏ひき肉(パラパラになってるやつ) 大さじ3くらい←あれば
・サラダ油 大さじ2くらい
・塩こしょう(お好みの量)
下準備
①キャベツを洗って2~3センチ四方くらいのザク切りにする
②もやしをザルで洗い水を切る
作り方
①フライパンを強火で10秒ほど熱して、サラダ油を入れて回す
②中火にしてキャベツともやしを炒める
③あったら冷凍鶏ひき肉を同時に入れる
④野菜に火が通って少ししんなりしたら、塩こしょうを入れて味を調える
(この段階でちょうどよい味加減に)
⑤卵を割りほぐしてフライパンに回し入れ、かき混ぜる
(卵の分の塩は入れない=ラーメンの汁が染みるので、ちょっと薄味の方が美味しい)
⑥半熟よりもう少し火が通ったあたりで、かき混ぜるのをやめて弱火にする
(炒めすぎると卵がポロポロするので、少し固める)
⑦卵にも火が通ったら完成
*小ネギとチャーシューもプラスすると、手ヌキなのに豪華な感じに(笑)
*余ったら冷蔵庫で保管して、翌日ちょっとソースをたらすと美味しいおかずになる
器に入れて、小ネギとチャーシューも足したらこんな感じ