![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71878501/rectangle_large_type_2_33004d281f8625ebb76795ba45905559.jpg?width=1200)
【自分軸に立った時に見えてくる景色】
『私もその気持ちわかるよ。でも大丈夫だよ』
ってお客様に歩み寄るのは、
そもそも相手ができないことを前提として
マイナスの位置から話しているため、
『そうよね、あなたには荷が重いよね』
という上から目線のエネルギーを当てています。
(ホントはどちらも『ある』対等な立場なのに)
《他人軸の立場に立った自分軸に対しての説明》
と
《自分軸の立場に立った時に出てくる説明》
とは、まったくの別物です。
結果、マイナスでない人にもそれを植え付けてしまい、
相手の自由を侵すコミュニケーションになってしまう。
だけど、自分軸の立場に立つと出てくる言葉は
『あなたが自分と繋がって、
ほんとに必要ってなれば、それは手に入るよ』
と最初から相手は出来ること前提に
リスペクトを持って話すようになる。
それをやるかやらないかはその人次第なだけで、
みんなにその素質があることは最初から認めて話します。
このように、
《自分と繋がる=“ある”の立場に立つ=自分軸》
という世界線に立つと、言葉も態度も180°変わり、
より感度高い人と
最初から出会えるようになってくるので、
その存在エネルギー自体が結果として集客になってくる、
という話になってきます。
人間関係というのは、
自分の今のステージと共に変わっていくもの。
不要な前提を含むエネルギーを当てて、
助けたり、変えたり、治したり、
相手を侵さないように&侵されないように。
自分の流れを濁さず、
自分の流れ信じて突き抜けることです。
______________
YouTubeチャンネル開設しています。
人生豊かになるエッセンスを18時に定期配信中!
チャンネル登録宜しくお願い致します🌸
⬇
《柳本剛志YouTubeチャンネル》
______________
柳本剛志公式LINEはこちらから。
幸せとお金の統合に繋がるメッセージを毎日8時配信中!
⬇
《柳本剛志LINEアカウント》