【親の役割ってナンだろう】

息子を見ていて思うのは、

道で転け、痛くて泣いても、

数秒後にはケロッとしています。
 
 

あぁ、きっとこの子にとっては

痛くて泣くこと=悪いことではないんだと、

ただ泣くという事象を味わっているだけなんだと。
 
 
 


子どもの頃なんかに転けたりすると、

お母さんが心配してくれるんです。





『痛い』っていうと、

『イタイのイタイの、飛んでけー』

とか、何とかしてくれるんですね。





そういうのを繰り返し見て、

『痛い、っていけないのか』って学習する。




学習して、

痛み=問題のある世界、

という認識になっていくわけです。





そして、

『痛みは良くない』というミニ自我さんが出来上がり、

その信念を通して世界を見ていきます。

 



握った信念に応じた物語が僕たちの人生では展開されます。





その自我を育てる人生も味はあるんですが、

別に意図して育てなくてもいいと感じたんですよね。





ただ、喜怒哀楽という人生体験を、

そのまま全力で感じている息子を近くから

微笑んで見守るだけでいいんじゃないかと思うようになりました。
 
 


喜怒哀楽を感じることを邪魔しない、

って感じで。





育てるなんて使命感は持たず、

純粋にこの子と感情ゲームを楽しもうと。




子どもって育てるものじゃなく、

余計なエネルギー当てなければ勝手に育つんだろうと。







そして、

これはコーチングでもそのまま当てはまることだと感じるんです。





『イタイのイタイの、飛んでけー』って、

相手の問題を解決してあげることがコーチの役割じゃないんですね。





何とかするのが僕らの役割じゃないんだろうと。


むしろ何もしないことが僕らの役割だろうと。





なぜなら、問題なんてそもそもなかったわけですから。






大切なのは、

そのニュートラルで純粋なエネルギーで、

そこでボーッと微笑むことだと思っています。






余計な善悪の世界のエネルギーを当てず、

ただ整ったエネルギーで談話していると、

結果として、

徐々に相手の方はご自分で浄化されていきます。






親とコーチって根は同じなんだと思いますね。


というよりも、

意識を持った人間はみんな同じなのかもしれません。







沖縄に来ていきなり風邪を引いた布団の中で考えていました。

我ながら持ってます🌸





今日も応援しています。



______________

YouTubeチャンネル開設しています。
人生豊かになるエッセンスを18時に定期配信中!
チャンネル登録宜しくお願い致します🌸

《柳本剛志YouTubeチャンネル》


______________

柳本剛志公式LINEはこちらから。
幸せとお金の統合に繋がるメッセージを朝8時定期配信中!

《柳本剛志公式LINE》





いいなと思ったら応援しよう!