見出し画像

【余白】

心の余白があると何をしても感動します。


・朝の太陽の光

・囀る朝の鳥の声

・コーヒーから出る湯気

・風が運ぶ緑葉や土の香り

・顔を拭く時のタオルの匂い

・チコチコ歩くワンちゃんの蹄の音

何をするでもなく常に完成してます。



『余白』というのは、

疲れた後や達成感の後のお風呂やお月見に癒されるという緩急のことではなく、

周りのあらゆるエネルギーを感じる心のゆとりがあるからこそ

常に、どんな時も、お風呂やお月見が至福であるということです。



今この瞬間の体験、

という裸のシンプルさの上に、

後から身につけたあらゆる概念や負が

上塗りされてるために全体性が隠れています。



それら後付けの概念から解放されると、

それらをただ個人的に(感情的に)受け取らなくなります。



全体に還るほど一層深く味わうようになるんです。

捨てることで今が濃くなります。



あらゆるフィルターを通さないでいると

本来の高い感受性が戻ってきます。



それが心の余白です。



独立単体のものはひとつもなくて

すべて変容の中で起こる巡り合わせ・縁。



その縁の中で起こる流れを愉しむ、

というのが流れの掛け算です。



その巡り合わせ・縁を感じる感受性は

あなたの後付けの概念・負の奥にずっといます。


______________

YouTubeチャンネル開設しています。
人生豊かになるエッセンスを18時に定期配信中!
チャンネル登録宜しくお願い致します🌸

《柳本剛志YouTubeチャンネル》
https://www.youtube.com/channel/UCVsWjkAC_I8_UEIUysjc8zg

______________

柳本剛志LINEアカウントはこちらから。
本音で生きた実験結果をメッセージにて9時定期配信中!
アカウント登録宜しくお願い致します🍀

《柳本剛志LINEアカウント》
https://line.me/R/ti/p/%40ghk2699u

いいなと思ったら応援しよう!