見出し画像

起業準備|創業マインドと創業後の収入予測について考える☆

前回に引き続きワークにチャレンジします!

経営者において持っておいたほうがいい、持っておくべき思考マインドとは何なのでしょうか?

考えても答えは出ないので調べてみました(∩´∀`)∩

経営者が持っておくべき思考マインド

  1. 自己責任の意識
    問題が発生した際に他人のせいにせず、自ら責任を持って解決に当たる姿勢。これにより組織全体の責任感も上がる。

  2. 顧客中心の思考
    常に顧客のニーズや期待を理解し、それに応える製品やサービスを提供することを重視する考え。

  3. ビジョンと目標設定
    明確な長期的ビジョンを持ち、それを達成するための具体的な目標を設定する能力。

  4. スモールステップのアプローチ
    大きな目標を小さな段階に分け、着実に前進していく考え方。

  5. ポジティブ思考
    困難を成長の機会と捉え、常に前向きな姿勢を保つ心構え。

  6. 従業員重視の姿勢
    従業員を大切にし、その成長と幸福に責任を持つ考え方。

  7. 社会貢献の意識
    単なる利益追求ではなく、社会に価値を提供するという意識。

  8. 柔軟性と適応力
    変化する環境に柔軟に対応し、新しいアイデアを受け入れる姿勢。

  9. 継続的学習の姿勢
    常に新しい知識やスキルを学び、自己成長を続ける意欲と情熱。

今、絶賛私がぶち当たっている項目がちらほら。。。
今回のワークで少しでも身に着けたい(意識していきたい)です(;^ω^)💦

興味ある方は一緒に試してみてください。

ステップ1|投資した金額がいくらになって返ってくるか?

例)あなたは今、砂漠にいます。手にあるのは10,000円。どう使う?
ペットボトルの水に変えるか、井戸を掘り水路を開拓するか。。。

これは、自利か利他のわかりやすい例です。
自利と利他どちらも満たされる部分がいわゆる「理想」になってくるのだとか。

これ正直、自分の状況にもよると思うんですよね…(-ω-;)
のどが渇いて干乾びそうなのに井戸を建設できる心の余裕と体力が足りないのでは?と考えてしまいますが、心と体力は満たされたと仮定し、今回その思考は置いておきましょう。

答えはないです。
一人ひとりの価値観によるもので、事業においての差別化の基盤になっていくのではないでしょうか??まあ、持論ですけどね。。。

ステップ2|自分が起業してまでやりたいことは?

何事もバランスが大切だといいますが、本当にその通りですよね。。
自分のためだけになると顧客の事なんかお構いなしで、誰にも応援してもらえないし続かない。だけども、他者ばかりを優先させてしまえば自分自身をすり減らしてしまいます

ちょうどいい部分を模索し続けることが重要になりそうです( ºωº )

続いては一気にステップ3とステップ4をしてみましょう。

ステップ3|事業を行う上で月収はいくら必要か??

年にいくら手元にお金があれば生活ができるかをイメージしてみるワークになります。

ステップ4|2年後の理想の家計は??

まんまですね(⌒∇⌒)理想の家計はいくら必要になりそうか。
手取り額なんかもご自身で調べつつ行ってみてくださいノ
( 実は、ハマノは2年後の理想をステップ3ですでに行ってしまった )

ハマノのワークも張って寝ます_(:3 」∠ )_

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?