![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99465559/rectangle_large_type_2_9ecf083b7c2efe6f024cab1451331126.png?width=1200)
Photo by
0keat
【書く習慣Day20】これまでで一番の後悔
読んでくれてありがとうございます。
『書く習慣』(著者いしかわゆき)にある「1ケ月書くチャレンジ」を自己分析のために、思考の言語化のために挑戦してます!(2023/02/07~ )
これまでで一番の後悔は、「高校時代の生き方」だ。
「十五、十六、十七と私の人生暗かった」と歌ったのは藤圭子。
私の高校生活も暗かった。
今なら思う「何かに本気になれよ!」
青春の無駄遣いをした自分に後悔している。
私は、第1志望の公立高校受験に落ちて、電車とバスで1時間かかる私立高校に入った。
当然行けると思っていた高校に入れなくて入学した滑り止めの私立。
中学3年間は、朝から晩まで部活漬けだったけど、部活に対して燃え尽きていて、何もやる気が起きなくて、帰宅部だった。
勉強に打ち込んだわけでもない。
何かに夢中になったわけでもない。
バイトは禁止。寄り道禁止。
女子高だから、キュンキュンするようなこともない。
朝7時に家を出て、17時前に帰宅し、宿題をやって、テレビ見て、寝る。
そんな淡々とした日々を3年間送った。
せっかくの青春=高校時代を無駄遣いしたなぁと後悔している。
だからか、私は高校生の青春漫画が好きだ。
ハイキュー!!、弱虫ペダル、ちはやふる…
漫画を読んで、追体験。
最近思う。
あの頃部活に入ったからといって、充実した高校生活を送れたわけではないのかも。
だから、淡々とした高校生活を後悔する必要もなくて、「今」後悔しないように日々生活すればいいかなと思う。
いいなと思ったら応援しよう!
![はま](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151399991/profile_401dfd44bb883631354777a34b6f9165.png?width=600&crop=1:1,smart)