見出し画像

私の推し│「でこぼこポン!」で息子が辛さを表現できた

「あ~わかる。この発明品あったらいいね!」と朝から、息子が興奮していたのはEテレの「でこぼこポン!」。

関東では、月に2回位、朝7時20分から放送がある。
先日の放送では、マスの中に字が書けない子を助ける発明品の話だった。

息子氏は、片目だけメガネをかけても視力が上がらない「弱視」。
だから、ちょっと世界がゆがんでいるらしい。
本人は困っていても、表現するにはまだ語彙が足りない。
周りがわかってくれないから、イライラすることもある。

この番組で息子氏は、「わかるわかる!」と共感でき、辛さの表現方法と対処法を学べ、親はサポート方法を学べる。
「発達障害って大変だ」とかではない、実用的な素晴らしい番組だ。

発達障害という言葉は、ポピュラーになってきたが、その特性はさまざま。
一人一人違うから、我が家も息子氏と違う特性の子のことは、詳しくはわからない。
子どもも「そういう子もいるんだね。困っていたら、そうやって助ければいいんだね。」と、とても勉強になっているようだ。

月にたった2回ではなく、是非是非、毎週放送してほしい!

_______________
文字数  467字
執筆時間 50分

23時40分に投稿できた。
危うく寝落ちして、毎日更新が滞る所だった。
間に合ってセーフ!

いいなと思ったら応援しよう!

はま
よろしければサポートをお願いします!