![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115829375/rectangle_large_type_2_a02a0b75661a631eefd9b9edb8c6362b.jpeg?width=1200)
【ハマチ・レポ】リンゴ野郎がやってるリンゴ園にBBQしに行った話
”リンゴを愛し、リンゴに愛された男がプロデュースするBBQだと・・・!?”
こんにちは、ハマチです!
先日、長野県にある「フルーツガーデン北沢」の「APPLE BBQ」に行ってきました!
今回は勝手にその時の食べっぷりをレポートしたいと思います!
おい、ハマチ。ハマチといえばオリーブやろ。突然リンゴ言い出してどうしたよ??などというツッコミが聞こえてきそうですね…。まずはここに至る経緯を説明させてください!
事の始まり
X(旧Twitter)のTL上にリンゴを使ったレシピや豆知識などのポストが流れてきたことはないでしょうか・・・?
そう、発信主は「リンゴ野郎」こと北沢毅さん。長野県にあるリンゴ園「フルーツガーデン北沢」の4代目で、SNSの発信内容がとにかく「リンゴ」に関わるもの全て、まさにリンゴ野郎!
ちなみのハマチが特に感銘を受けたのはこちらのポスト・・・
GWにバーベキューする皆さん🍖
— 北沢毅/リンゴ野郎🍎 (@kita0244) May 3, 2023
とりあえず騙されたと思って、16等分の櫛切りにしたリンゴに豚バラ巻いて、グリルで焼いてみて下さい…!
味付けは塩コショウのみでOK。
豚バラの脂とリンゴの甘みがめちゃくちゃ合います🍎 pic.twitter.com/Z2akey2ORA
近所のスーパーでリンゴが安かったので試しにやってみたら、まじでおいしかった・・・!
そのリンゴ野郎が、2023.06.03に開催されたSUNABACO八代でのイベントにご登壇され、株式会社SUNABACO代表のなかまこさん、株式会社オーケープランニングの波多江さん、八代サニーサイドファームの健太さんと農家×ITについて熱いトークを繰り広げました。
リンゴ愛のすごい人がいるなぁ、とどこか遠くの人だと思っていたのに、このトークイベントがきっかけで改めて存在を認識。
このあと18時スタート!#SUNABACOBootCamp 公開セミナーです!
— いぐお |めんたいエンジニア @SUNABACOスタッフ (@trackmakerDJ) June 3, 2023
農家が目指す 新しい未来とは!
必見です!#SUNABACOhttps://t.co/v9I83S5YjB pic.twitter.com/icLJOMTG9M
トークイベントにて「APPLE BBQ」なるものをやっているというではありませんか。
以下の通りご紹介されておりました。
「バーベキューインストラクターの資格保持者である北沢さんが、リンゴの薪を使ってスモークしたお肉など、リンゴとお肉のコラボ料理を提供することにより、美味しく新しいリンゴの食べ方を提案する」
・・・純粋にスライドで使用されていたお肉の写真がとても美味しそうでした(単純肉食女子!ハマチ!!)
何これ食べたい・・・!!行く、絶対行く。
そんな思いをツイートしましたら、SUNABACOきっかけでお知り合いになった、矢野さんとKimuraさんがノってくださり、3人でキャッキャしていたところ、参加表明が続々と・・・嬉しい!ハマチ一人で行くつもりだったからほんと嬉しい!!
リンゴの旬もよくわからないので、いつ頃行くのがオススメか、えいや!とみんなで北沢さんに相談したところ、「ナイトBBQイベントを9月にやる予定なので、まずはそちらのご参加をオススメします!後日案内します!」と言われたので、そうすることに。
びっくりしたのが申込開始後、最初に参加表明してくださった方々の全員参加、および追加で呼びかけたら更に参加者が増えたこと。
・・・これ、対面じゃなくて全部X上での話。
↓BBQイベントのご案内ポスト
9月9日(土)18時〜20時半
— 北沢毅/リンゴ野郎🍎 (@kita0244) July 21, 2023
ライトアップした果樹園で、リンゴの薪を使ったガチBBQ会を開催します。
今回は人数絞っての開催(15-20名ほど)。旬のリンゴを使ったBBQメニュー、薪で10時間スモークした塊肉、自家醸造のシードルやジュースをお楽しみいただきます。
詳細はコメント欄に↓ pic.twitter.com/vtbKWKspRI
当日
そんなこんなで迎えた当日。ハマチは名古屋からバスで向かいました。(時間は2時間ちょい。近い。)
フルーツガーデン北沢へのアクセスは園のHPにも記載されており、東京(新宿)と名古屋からは高速バスが出ています。あとは車。フォロワーさんはほとんどが車でした。
売店で受付を済ませ、BBQ会場に。
北沢さんやスタッフさんがいそいそと準備を進めていました。
ん?なんか機関車の一部みたいなやつから煙が出ていまして・・・何これ。
これは一般的なリンゴ園にあるものなのだろうか・・・?
![](https://assets.st-note.com/img/1694470232875-6d9Wxf6Wot.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694470419360-XZ0oXLaUYi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694470828688-piqtoIsEnb.jpg?width=1200)
参加者もお手伝いです。
お皿などを準備していると、北沢さんがとんでもないアナウンスをしました。
「今日は地元の藁焼きのプロに来ていただいていて、鹿肉を低温調理してもらいます。鹿肉、ジビエですが、藁焼きで臭みがなく調理するのはすごく難しくて・・・・(めっちゃ語る北沢さん)また、野菜も地元で取れた新鮮なものです!!それと東京から知り合いのパティシエが来てくれていてスイーツを準備してもらっています!!」
おお、地物野菜はなんかわかる(後にこの感想はとんでもない間違いであることを知るハマチ)。ん?藁焼きのプロ??スタッフではなく?ゑ?パティシエ??東京から??ここは長野の一般的なリンゴ園・・・・。
長野県の自然の恵み feat.北海道江別市のお酒
そんなこんなでBBQスタート!!
北沢さんが過去にツイートしていたレシピもテーブルに並びます。(感激)
料理の詳細はXでもポストしております!ハマチは「#リンゴ野郎とAPPLEBBQ」のハッシュタグをつけていますのでこちらも見ていただけたら嬉しいです!
そしてハマチをフォローしていない方・・・!ぜひXでもフォローよろしくお願いします!!!(圧強め)
(#フルーツガーデン北沢をつけなかったのは痛恨のミス・・・何やってんだハマチ!このバカタレハナタレっ!!)
1,2枚目!リンゴを食べて育った豚さんのロースト!
— ハマチ🌊🐟@借金完済した日本を元気にする大家さんっ! (@OL05242025) September 9, 2023
3枚目!ハマチが大好きな、リンゴを豚バラで巻いたやつ!!
うんめぇぇぇぇぇ……!#リンゴ野郎とAPPLEBBQ pic.twitter.com/BQc0jweAJH
あと、矢野さんがご自身のnoteでめっちゃわかりやすくまとめてくださっています。こちらもよろしければ・・・!
それと今回、なんと北海道からいなまささんが参戦されていたのですが、なんと北海道江別市の日本酒、「瑞穂のしずく」を差し入れてくださっていて!!
以前Xで存在を知り、いつか飲んでみたいと思っていた「瑞穂のしずく」!ハマチは日本酒が大好きなので、これはとても嬉しかったです!
口当たり優しく、スルスル入っていき、飲みやすくどんな料理にも合いそうでした。(そしてすぐ酔っ払う呑兵衛ハマチ)
![](https://assets.st-note.com/img/1694470605926-DCJwQzpm9V.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694471092895-RDFvbl0yIV.jpg?width=1200)
メープルシロップをかけていただきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1694471026399-ELoXT6nZFX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694471221084-JixBXQzo3g.jpg?width=1200)
(暗所で見たらマジでししゃも)
![](https://assets.st-note.com/img/1694471405018-CKejOlY5As.jpg?width=1200)
思わぬ形で舞い降りた貴重な体験
「ハマチさん、日本酒とのペアリング用にリンゴをとってきてもらえませんか?」
美味しい料理と日本酒で既に酔っ払っているハマチに北沢さんが言いました。
ことの発端はこちらのツイート…
んあああああ………北沢りんご@kita0244 と日本酒ってこんなに相性いいの?!?どちらも止まらないいい……… pic.twitter.com/s83usZ4rE0
— ハマチ🌊🐟@借金完済した日本を元気にする大家さんっ! (@OL05242025) September 2, 2023
これをこの場でも試そうというのだ・・・しかももぎたてのリンゴで・・・北沢さん、ナイスです!
フォロワーさんやそのお子さんたちも加わって、探検隊を結成!暗闇のリンゴ園でリンゴ狩りをすることになりました。ドキドキ・・・!
北沢クエストの内容は「園内のどこかにある”つがる”or”さんさ”をとってきてください」というもの。
リンゴの樹に品種を書いた札があるのでそれが目印です。
![](https://assets.st-note.com/img/1694490115565-6oqsyPTMrY.jpg?width=1200)
みんなでわずかな灯りを頼りに探します。
なんでそうなったか記憶にないんだけど、なぜかハマチは「瑞穂のしずく」の空き瓶を小脇に抱えながらリンゴを探していました。
酒カスすぎる・・・多分日本酒の瓶を抱えてリンゴ狩りしたの世界でハマチくらいだぜ・・・。
しかしまぁ、一般的なリンゴ園を侮ってはいけない。
広い!広すぎる!!そして暗い!(夜だから当たり前)
「つがる」も「さんさ」も全然見つからない!
足を引っ張る酔っぱらいハマチ。代わりに探検隊を引っ張るうたのんさんの息子さん。(頼もしい小学生や)
そして見つかったのが「すわっこ」という品種。
違うやつか〜と思っていたら、誰かが「赤ーい♩これにしよう」とか言ってリンゴをもいじゃったw
えぇぇえええええええ?!?!?「さんさ」じゃないよ?それ!
というわけで北沢さんに「すわっこ」を切ってもらいました。
パックリ半分にしたら蜜が見えました。(ごめん、写真は撮れなかったw)
「すわっこ」の「すわ」は長野の「諏訪」。この品種、まだ長野県でしか作られていないそうで、食べられてラッキーでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1694530012585-SOOzUF0gSz.png?width=1200)
「すわっこ」を味わいつつ、「さんさ」も「つがる」も見つからなかったと報告。
北沢さんから園の奥の方にあるよとヒントをいただき、再び探検隊出発。
![](https://assets.st-note.com/img/1694528753004-kkXnH18H4X.jpg?width=1200)
【結論】リンゴとお酒は合う!!!
— ハマチ🌊🐟@借金完済した日本を元気にする大家さんっ! (@OL05242025) September 9, 2023
リンゴは今!もいできた!!#リンゴ野郎とAPPLEBBQ pic.twitter.com/eEnnBuuWIm
この探検隊を通じて気がついたことがあります。
私は指定された品種のリンゴを探すことばかり考えていたけど、一旦見つかった「すわっこ」を持ち帰り報告することで、北沢さんにヒントをもらえて、最終的には目的の「さんさ」を見つけることができました。
加えて「すわっこ」という未知のリンゴを食すといつ素敵なおまけも。
収穫不可なリンゴを取ったわけではないのだから全然問題なし。
何よりこだわりを持ちすぎて、リンゴを待っている人を待たせすぎてはいけない。ハマチだったら当てもなくいつまでも「さんさ」を探し続けていたと思います。
一つのことに時間を使い過ぎてはいけない。
これって仕事や人生にも通じることではないだろうか、と満点の星空を見ながら考えました。
子供と一緒にいることでこんなに勉強になると思いませんでした。
そして何より、みんなで暗闇の園内を探検するのがすごく楽しかった。
ハマチももう三十路を過ぎたおばちゃんだ。(認めたくねぇ)
暗闇の中リンゴを探して走り回ることなんてないよ、楽しかった。子供達もめっちゃ楽しそうだった。
長野のリンゴ園だからこそできた究極のデザート
大冒険の後もBBQは続きます。
メインにキングオブBBQブリスケット。柔らかすぎるこやつからも「お肉は飲み物」だと教わりました。
メインディッシュはキングオブバーベキュー、ブリスケット!!
— ハマチ🌊🐟@借金完済した日本を元気にする大家さんっ! (@OL05242025) September 9, 2023
10時間火を通したそう!!柔らかくて美味しい😋
お肉は飲み物!!#リンゴ野郎とAPPLEBBQ pic.twitter.com/aU2zaEgbvh
そしてデザートがとんでもなかったんです。
以前、北沢さんがポストされていた、こちら↓
スーパーカップが高級アイスに化ける!
— 北沢毅/リンゴ野郎🍎 (@kita0244) July 28, 2023
【リンゴのキャラメリゼ】
・リンゴ1/2個
・バター10g
・砂糖10g
①フライパンにバターを溶かし、薄めのくし切りにしたリンゴと砂糖を投入
②最初は弱火で、火が通ってきたら強めの中火でキャラメリゼする
③粗熱を取り、スーパーカップと一緒に盛り付けて完成🍎 pic.twitter.com/htwv0qCTNV
これが、長野のリンゴ園とパティシエとのコラボレーションによりパワーアップして登場です。
なんと、キャラメリゼしたリンゴを更にリンゴの薪でスモーク・・・。
パティシエさん特製のほろほろ食感のクッキーを添えます。この場だからできた奇跡のデザート。
![](https://assets.st-note.com/img/1694576448157-pniLzH0sNJ.jpg?width=1200)
香りがね、全然違うんです。すごくいい香り。最高のデザートを味わいながら思いました。
初秋を感じる涼しい風と満点の星空。ランタンの明かりと楽しそうに語り合う皆様・・・。
全てネット(X)の世界が繋いでくれた、貴重で幸せな体験でした。
この良さがわかる人間でよかった。
最後に
そんなこんなで、閉会。
北沢さんが締めのご挨拶でこんなことをおっしゃっていました。
「前回、このイベントは僕が直接DMなどでお誘いしていました。ですが今回、こんなにたくさんの方に参加していただけて最高のイベントになりました!」
北沢さんはハマチが呼びかけてくれたからこんなに集まったんだ、と言ってくださった。(いや厳密にいうと矢野さんとKimuraさんが話を進めてくれたのですよ汗)
でもそれは違うと思います。
2023年1月からの田端信太郎氏のTwitter Boot Campに参加されて、Xでリンゴ野郎としてリンゴの良さを発信し続けてきたからこそ、このイベントを素晴らしい形で迎えられたんだと思います。北沢さんの努力を思えば当然の結果です。
改めて、SNSでの発信の凄さを感じました。
多分北沢さんとフルーツガーデン北沢はこれからもドンドン進化していくと思います。楽しみでしょうがないです。また伺います!!
あれ、お肉が食べたくて参加したのに、何だか学んでしまったぞ。
おしまい
【補足】
今回ハマチが参加した、APPLE BBQはイベントになります。通常は豚肉、野菜、焼きそばなどのBBQができるそうです。(もちろんタレはリンゴを使った特製のもの)こっちも行きたい〜!
APPLE BBQ参加したい!!リンゴ食べたい!!と思ったら、右下のスキを押してください!!リンゴを持ったハマチが伺うかもしれません!