【通訳案内士】New year’s card 年賀はがき
(The English descriptions are below.)
全国通訳案内士試験、二次試験の参考スピーチです。間違った文法、誤字等あるかもしれませんが、ご容赦ください。
年賀はがき、皆さんは出されましたでしょうか?最近はSNSが広まっていることもあり、年賀状を出すという人も少なくなっているかもしれません。(僕も年々少なくなっている気が…)また、お正月なのに郵便局の人が大変、という事もあります。
いろいろ課題があるとは思いますが、僕は個人的には年賀状はあって良いと思います。最近は、「年末年始感があまり無い。」という事をよく聞きますが、年賀状がポストに投函された音を聞くと、「あ、お正月なんだな。」と感じるからです。あと、お年玉年賀はがきだと、ちょっとドキドキ感があって嬉しいっていうのがあります。(だいたい、切手しか当たりませんが…)
単語のポイントは
ポスト:postbox, mailbox
元旦:New Year’s Day
New Year’s card 年賀はがき
In Japan, we send New Year’s cards instead of Christmas cards. It is separated from ordinary postcards and we need to write “nenga (new year’s card)” below stamps. Usually, New Year’s cards are sold at a post office. (In this case, the letter of “nenga” is already printed below the stamps. And it has a lottery number. I will write about it later.)
If you put them in postbox before New Year’s season (it is around 20th Dec.), they will be sent on New Year’s Day. We usually send cards to friends, colleagues, managers, customers, etc.
日本ではクリスマスカードの代わりに、年賀状を書きます。一般のはがきと違い、切手の下に年賀と記載します。通常は年賀はがきという特定のはがきが販売されます。
新年が始まる前(12月20日ごろ)までにポストに投函すると、元旦に相手に届けることができます。送る相手は、友達、同僚、上司、取引先などいろいろです。
Lately, the custom of writing New Year’s cards is becoming less popular. Because social networking systems have been taking place of that position. Actually, writing New Year’s cards takes time and we need to buy cards, so I can understand that kind of trend (SNS) is getting popular. However, if the custom disappears, I would miss it. When I was elementary school, there was no cellphone. So, the only way that I could know what my friends were doing or where did they go in winter holidays, was from New Year’s cards. Some friends made it by hand writing and some friends made it by using wooden print.
最近はSNSが広まっているので、「年賀状を書く」という習慣はだんだんなくなってきています。時間もかかり、お金もかかるので、この流れは理解できますが、ちょっと寂しい感じもします。
私が小学生の頃は携帯電話もなく、「友達が冬休みにどんなことをしているのか?」というのを年賀状で知ることができワクワクしていました。それぞれの年賀状にも個性があり、手書きのものだったり、版画を使ったりするものなど、凝ったものもありました。
And the most fun part was the lottery system. Each New Year’s card has a number and if you got lucky number, you can get prizes. Usually, we can get special stamps but sometimes we can get special prizes. In this year, tickets of Tokyo Olympic Games became part of the prizes.
そして何より楽しかったのは、お年玉付き年賀はがきです。年賀はがきが通常のはがきと違うのは、はがきの下に番号がついており、当たると商品がもらえます。くじのようなものです。だいたい、切手ぐらいしか当たらないのですが、時にはふるさとの名産品などが当たったりします。今年はオリンピックのチケットが景品になりました。
If you have friends in Japan, how about sending New Year’s cards?
もし、親しい友人が日本にいらっしゃいましたら、年賀状を送ってみてはいかがでしょうか?
余談ですが、ネイティブの先生と話していて、「大学生まで携帯持っていなかったよ」と言ったら「Pagerは?」と聞かれました。「Pager…ってなに?」と聞き返したところ、どうやらポケベルの事らしいです。日本語でも死語になりつつありますが、それの英語となるともっと使う頻度も少なくなるかもしれませんね。そういう言葉って意外といっぱいあるのかも…。
長くなりましたが、お読みいただきありがとうございました。
観光地の下見などは、自費で行くことが多いです。まぁ、趣味も兼ねているのですが(笑)。サポート頂ければ、これほどありがたいことはありません!