![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92290827/rectangle_large_type_2_1c3b06b6481cfb76ab041dff71dc64bf.jpg?width=1200)
【観劇ROCK】流山児★事務所公演『ベンガルの虎』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92290887/picture_pc_54537866d1536a9659ad1dae596ebb03.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92290883/picture_pc_2224bff09251d1b22799fda4316f9bac.png?width=1200)
■流山児★事務所公演『ベンガルの虎』
渋谷の現場で打ち合わせが終わった後、井の頭線に飛び乗る僕。
下北沢は劇場「ザ・スズナリ」に向かいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92290856/picture_pc_a0bf53e592a4c63dc5ab8a926066a3bf.png?width=1200)
流山児公演『ベンガルの虎』を拝見する為です。
到着して中に入ると、老舗の劇場やライブハウスでする独特な匂いがして、なんだか懐かしくなりました(伝わりますかね、この感じ)。
高知時代に主にお世話になっていたライブハウス「B.B.CAFE」も同じような匂いがしていたからです。
僕は以前から流山児の女優さんで、今回の主演の山丸莉菜さんのファンで、今日の公演を楽しみにしていました。
作品の特徴は、唐十郎さんの作品らしいスリリングなほどの展開の早さと、パラレルな世界のトリップ感とほどよいエロ…そのように僕は捉えました。
歌
踊り
ユーモア
沢山のアプローチが絡み合って、印象的なシーンが沢山生まれ、前衛的なストーリーが構築されています。
勿論、役者さんのお芝居も皆さん素敵でいらっしゃいました。
山丸さんとも知り合って10年くらいですかね〜。
『どの立場から言ってんの?』と言われそうですが、本当に良い表情をする女優さんだな、と思います。
また毎回、消耗の凄そうな役をやってて偉いなって、余計なお世話かもしれないですが、、つくづく思います。
あ!あと、劇中の歌も良い声だと思います(これは音楽家の立場で言わせてください)。
今日で「ベンガルの虎」は千秋楽。
次回作、既に今から楽しみです♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92290920/picture_pc_da08f7a6787da949527f5ae28c4a741c.png?width=1200)
HLN