
Photo by
bisuketobiscuit
100日間、酒をやめる。-68日目-
【達成するとよく頑張った!と自分をほめてあげたくなる、毎年やってくる面倒な手続きってな〜んだ?】
正解は、、
確定申告である。
毎年もっと早めにやっておきたいと思いながら、今年は前もって準備出来ているぞと思いながら、
提出期限の1ヶ月中に何度も葛藤をしながら、
結局、直前の提出である。
夏休みの宿題いつやるか問題。
大人になっても先延ばしにする習慣は変えられないという研究があるらしい(?)が、ほんとうにその通りだと思う。
たとえ、何十万の金額が戻ってこようが、この面倒さの見返りには物足りない気がする。
なぜ世の中でここまで面倒と言われ続けているものが改善されないのか、そして僕らはいつまで適応できないのか。
この問題にいずれ終止符を打つ救世主が現れることに期待しつつ、今日も群れのなかでブーブー文句を垂れる側で在り続ける。
なにはともあれ、
確定申告終わりました。
概念的に一杯やりたい気持ちである。