見出し画像

【海日記】#9 真鶴・三ツ石での磯遊び&ウミウシ探し(3)

2021年7月25日に行ってきました真鶴・三ツ石でのフィンスイム&シュノーケリング(フィンなし)で見つけた生き物を紹介します。
今年新しく購入したフィンもだんだん馴染んできたので、磯遊びの前半はフィンスイムで魚を中心に観察、後半は磯をごろごろしながらウミウシ探しというスタイルが確立されてきました。

1. 7月25日の潮回り

210725真鶴・三ツ石-2

この日は大潮。11:24に潮位が1cmまで下がります。
昼の干潮の時間帯にここまで潮位が下がるシーズンももう少しで終わりですね…
今回は干潮の時間帯を挟んで9時から13時まで4時間くらい遊んでいました。
思い返せば長時間遊んでますね…。それほど楽しかったということで…w

2. 真鶴・三ツ石までの移動からエントリー

210725真鶴・三ツ石-1

朝8時くらいに真鶴駅に到着。

210725真鶴・三ツ石-4

いつもの時間のバスで真鶴岬に向かいます。

210725真鶴・三ツ石-5

この時間のバスはケープ真鶴まで行かないので、岬入口バス停で下車して歩いて三ツ石に向かいます。

210725真鶴・三ツ石-6

特に間違いやすい別れ道もないので、道なりに10分程度歩けば到着できます。朝のウォーキングにピッタリの清々しい道で、ランニングしている人にもちらほらとすれ違います。

210725真鶴・三ツ石-7

ケープ真鶴に到着。気持ちいいくらい晴れわたっています。
正面に初島が見えますね〜。ダイビングをやってた頃はよく渡っていました。

210725真鶴・三ツ石-11

波もほとんどなく穏やかな海況ですので、今回は三ツ石に向かって右側の水域を泳ぐことにしました。

210725真鶴・三ツ石-10

フィンスイムの後はいつものタイドプールでごろごろと転がりながらウミウシを中心に生き物探しを行いました。

それでは今回出会った生き物たちを紹介します。

3. 出会った魚の紹介

210725真鶴・三ツ石-12

エントリー直後からクロホシイシモチやソラスズメダイがわんさかといました。ダイビングだと気にも留めない魚ではありますが、フィンスイムだと一緒に泳いでいる感があってそれなりに観察してしまいますw

210725真鶴・三ツ石-14

トゲトサカの赤とソラスズメダイの青のコントラストが美しいですね〜
よく見ると普通のスズメダイも混じってます。違いわかりますか?
ダイバーが入らないので比較的浅いところでもトゲトサカなどのソフトコーラル類が元気に茂っています。

210725真鶴・三ツ石-15

どこにでもいるクロホシイシモチではありますが…これだけの数があつまるとさすがに迫力あるな!!( `・ω・´)!!

210725真鶴・三ツ石-19

少し潜って下から群れを撮りました。
群れの写真はなんとなく撮ってもそれなりに迫力は出ますが、1個体を狙って決め打ちすると芯が入った写真になります。

210725真鶴・三ツ石-17

こちらはツマグロハタンポの群れ。
これだけ集まるとちょっと気持ち悪くも感じるな…( ´・ω・`)

210725真鶴・三ツ石-18

岩かげにハコフグがいました。
メガシンカさせると魚クンさんに進化します(嘘)。

210725真鶴・三ツ石-20

ホンソメワケベラ。
他の魚の表面についている寄生虫を食べるクリーナーとして有名な魚ですが、シュノーケリングで泳げる浅いところで見かけるのは初めてやな…
こんなところにもいるやな〜( `・ω・´)

210725真鶴・三ツ石-21

しばらく観察していたら近くを通ったフグ(クサフグかな?)をクリーニングしようと近づいてきました。
が…、フグは迷惑そうに逃げ回っていました…。

210725真鶴・三ツ石-22

フグのクリーニングは諦めたようで、これまた近くにいたベラの仲間(何ベラやろか?)をクリーニングしようと近づいてきました。
が…、やっぱり迷惑そうに逃げられていました。
波打ち際で揺さぶられて落ち着けない場所だったので、クリーニングされる魚側もそれどころじゃなかったんやろな…w
実はニセクロスジギンポだったんじゃないかという説もありますが、この距離この写真からじゃちょっと見分けるのは難しいわな…( ´・ω・`)

210725真鶴・三ツ石-23

フィンスイムを終えていつものタイドプールへ。
水が思ったよりもきれいだったのでオヤビッチャもなかなか映えますね〜

4. 出会ったウミウシの紹介

ここからはウミウシの紹介です。
フィンスイムは疲れるので1時間くらいが限界…
泳ぎ終わった後、いつものタイドプールをごろごろしながらウミウシを探しをしていたら気がつけば3時間経過していました…。

210725真鶴・三ツ石-26

アカエラミノウミウシ。
わりとよく見るミノウミウシの仲間…、というより一番よく見かけるミノウミウシの仲間だったはずですが、今シーズンはやっと出会えました。

210725真鶴・三ツ石-27

シンプルに美しいウミウシなので好きです。
今年はハズレの年だからあまり見かけないんやろか?それともたまたま見かけなかっただけやろか??( ´・ω・`)??
年によってとか日によってとかでたくさん見つかったり全然見つからなかったりするところもウミウシの面白いところやな〜

210725真鶴・三ツ石-25

フタスジミノウミウシ。
今年はこれがあたり年なのか真鶴では毎回見つけています。
よく似た種類にヨツスジミノウミウシがいますが、頭のラインの数で判別ができます。

210725真鶴・三ツ石-38

前の個体とは別個体です。
かなり浅く水温が上がっているタイドプールにいたので、温度変化には比較的強い種類のようです。

210725真鶴・三ツ石-28

イナバミノウミウシ。
どうなっているのかわかりますか??
白いモコモコを追って右に目を移すと赤茶色の触角が2本伸びているのがわかりますでしょうか??
こういうウミウシがいることを知らないと絶対に見落としてしまうウミウシですね〜
ウミウシを探すコツの1つは普段から図鑑を見てなんとなくでもいいので姿を覚えておくことです。

210725真鶴・三ツ石-31

フジエラミノウミウシ。
こちらも今年はかなりよく目にします。真鶴に限らず葉山・芝崎でも良く見かけるので相模湾全体であたり年になっているようです。
体長5〜8mm程度の小さなウミウシですが、黄色と青のコントラストはかなり目立つのでわりと見つけやすいウミウシだと思います。

210725真鶴・三ツ石-32

絶妙な距離感をたもちつつ触れ合うことはない見たいです。
上の個体の右側に卵らしきものが見えるのですが、産卵した後なのでしょうか??( ´・ω・`)ワカラン

210725真鶴・三ツ石-36

リュウモンイロウミウシ。
このタイドプールでは毎年1度は必ず見かけるウミウシです。
見かけるときはなぜかいつも海藻の上に乗っかって波にゆらゆら揺られているんですよね…。なんでやろか??

210725真鶴・三ツ石-37

オトメウミウシ。
定番・オブ・定番ですねw
このnoteでの登場回数は不動のナンバーワンです!!

210725真鶴・三ツ石-40

イロミノウミウシ。
前回の葉山でもそうでしたが色が抜けたタイプのイロミノウミウシをここでも見つけました。
色が抜けた個体のほうがかっこいいと思っているのはここだけの話ですw

210725真鶴・三ツ石-39

ヤツミノウミウシ。
帰り際の浅くて水温の上がったタイドプールで高確率で見つけることができます。
黒いまだら模様は慣れてくればすぐに見つけることができます。

210725真鶴・三ツ石-41

ヤツミノウミウシ。
この写真には何個体のヤツミノウミウシが写っているでしょうか??

正解は…

3個体です!!
正解できた方は現場でもヤツミノウミウシを簡単に見つけることができるでしょう!!( `・ω・´)オメデトウ

5. 出会ったその他の生き物の紹介

エビ・カニなんかもやっぱりかわいいのですよ!!

210725真鶴・三ツ石-24

イソスジエビ。
タイドプールでは一番よく見かけるエビです。
磯遊びに家族できていた小さい子が捕まえて大はしゃぎしていました。
ずっと磯を楽しめるように育って欲しいね〜

210725真鶴・三ツ石-29

オウギガニ。
どこの磯にもそこら中にいるなんの変哲もないカニなのですが…
ひっくり返して見ると…

210725真鶴・三ツ石-30

フクロムシに寄生されていました…( ´・ω・`)カワイソウニ…
フクロムシの寄生はわりとえげつないので興味のある方は調べてみてくださいw

210725真鶴・三ツ石-35

ノコギリガニ。
足が細長くてスタイリッシュなカニですね〜。
岩陰になっているところでみかけますが、それほどいつも見かけるほどのカニではないな〜
この個体にも左側に少しカイメンがついていますが、個体によっては体中がカイメンでびっしり覆われているやつもいます。

210725真鶴・三ツ石-34

ヤマトホンヤドカリ。
このあたりで見かけるヤドカリではわりと好きなタイプです。
結構大きくなりますが、大きくなるにつれて入る貝殻探すの大変になるんやろな〜とか、そのサイズの貝殻をどこから見つけてきたん??( ´・ω・`)??
ってなる個体もいて楽しいです。

6. EXIT

210725真鶴・三ツ石-42

13時を回ってたっぷり4時間遊び尽くしました。
この日は天気も潮回りも良い休日だったので家族連れで遊びに来ている方が多かったですね〜。磯は怪我しやすいのでしっかり安全対策して無事故で遊んでもらいたいものです。

210725真鶴・三ツ石-43

それではまたどこかの磯でお会いしましょう〜♪

前回の磯遊びはこちら→「葉山・芝崎での磯遊び&ウミウシ探し(5)」

前回の真鶴はこちら→「真鶴・三ツ石での磯遊び&ウミウシ探し(2)」

今回の磯遊びの様子をまとめた動画はこちら↓
チャンネル登録をよろしくお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!