
「お茶、飲む?」から始まるコミュニケーション
誤解のないように言っておきますが、このnoteは「ヘイ彼女!今ヒマ?お茶飲まない?」の話ではなくてですね…(言われなくてもわかるわ笑)
私たち夫婦に、空前のお茶ブームがやってきた、という話です。
えっ、そんな話は興味ない?いやぁ、ほんとめちゃプライベートな話でね、もう冒頭からぐだぐだですみません🙏笑
・カフェイン大好き夫婦の変化
わが家はもともと、朝食にはコーヒーを淹れる習慣がありまして。
私は紅茶も大好きだから、とにかくカフェインを大量に摂取し続けていました。
ところがどっこい、体調を崩して休養が必要になった時から、コーヒーを受け付けなくなってしまったんです。悲しい。
だからカフェインをなるべく抑えるべく、enharbというハーブティーのお店で、ノンカフェインのブレンドハーブティーをいくつか仕入れたんですね。
もともと私は、ハーブの効能がまとめてある「自然のお守り薬」という本も買っていたりして、そっち方面にも興味があったりして。
…と、そんな話をしたら、なんと夫もハマってしまいました。笑
「エンジニアはきっと、コーヒーの飲みすぎで体調を崩す人が出て来る。そこから次にブームが来るのはハーブティーだ!」と言い出したんです、急に。笑
"ハーブティーおじさんに、俺はなる!"みたいなノリで、夫婦揃ってすっかり、ハーブティーやお茶にハマってしまいました。
・フレンチプレスで何でも淹れられる
コーヒーを淹れるために使う「フレンチプレス」っていうポットが、わが家にはありまして。
ハーブも、お茶っぱも、全部フレンチプレスで淹れちゃってます。
ポットの中に、ザザ〜っとお茶っぱを入れて、そのままお湯をドーっと入れて、蒸らす。
最後に真ん中の棒をギューっと押して、お茶っぱを押し下げれば出来上がり!
お手入れも簡単だし、わが家はしばらくフレンチプレス一本でお茶生活を楽しもうと思ってます。
・「お茶、飲む?」から始まるコミュニケーション
わが家に今あるお茶は、
・ハーブティー3種
・ハニーブッシュティー(ルイボスティーの仲間)
・からだ巡り茶
・緑茶
・TWGの紅茶
こんな感じ!
「お茶、飲む?」と、夫が私のどちらかが声をかけて、相談して、飲むお茶を決める。
カフェに行くのもいいけれど、ふとした時間にお茶を入れて、ゆっくりするのがとても心地よいなーなんて。
本当は、お茶を飲みながらゆっくり話せたらいいんだけど…子どもがいると、なかなかね。
目下のやりたいことというと、子どもを寝かしつけた後に、夫婦でゆっくりお茶を飲むことかなー!
基本的に子どもたちと一緒に寝落ちしてしまうので、叶わない。涙
だけど私はたまに、夜中に目が覚めて眠れなくなってしまうので…
そんな時には、「ぐっすり眠れるハーブティー」を飲むと、リラックスして寝付けるので重宝してます。(プラセボ効果ともいうかもしれない笑)
カフェに行くのもいいけれど、お家に色んな種類のお茶をストックして楽しむのもおすすめ♫
もしおすすめのお茶があったら、教えてもらえたら嬉しいです!
もし共感していただけたら、"♡"を押してもらえたら嬉しいです!(noteのメンバーじゃなくても押せます!)
▷ ▷ ▷ Twitterはフォロワーさん1,000名超え!(感謝🙏✨)子育て、パートナーシップ、働き方…ワーママのリアルを毎日呟いてます!
いいなと思ったら応援しよう!
