HALichi

山の麓に住む三姉妹のハハです

HALichi

山の麓に住む三姉妹のハハです

最近の記事

三女の射撃練習 〜6,7ヶ月目

6ヶ月目 21-23週目 こ嬢サンの受験で練習お休みしてたけど、負荷レベルを8/10、857gに追加 いよいよDPの重さを上回りました 読み上げ2セット、タイマー1セット、DP1セット BPの重さまでもう少しなので、ここからは100g単位でなく少しづつ追加します グリップの方が重いので、気持ちサイトの合わせは苦労なくできている感じ 視力が良くないけどサイトは問題なく、ただ標的も…となると難しいみたい こ嬢サンはメガネ苦手でストレスになるタイプだったけど、おたまチャンはどう

    • 三女の射撃練習 〜4,5ヶ月目

      13-16週目 冬休みでスキーの練習が本格的になったしお正月休みって事で今月はウエイト500-600gで調整しつつの練習 16週目には負荷レベルを6/10、673gに 4ヶ月目は休養期間という感じ 他の部活、スポ少はプラスになるから並行して練習しているけど、気をつけないとどっちもオーバーワークになりがちだよね 順調にメニューこなしてると先に先にと進めがちになるから気をつけなければダメですな( ;´Д`) 17-20週目 17-18週目 負荷レベルは7に上げたけれど重い

      • 三女の射撃練習 〜2,3ヶ月目

        2ヶ月目 5週目6週目 ワクチンの副反応等で体調不良だったのでメニューはそのまま 負荷レベル:2/10 ルーティーン:9/24+呼吸4箇所 挙銃:読み上げ1セット、タイマー1セット 7週目 負荷レベルを3/10にしたので、挙銃関係のルーティーンを増やして11/24 7週目のリンクが貼れないのはなぜだ_:(´ཀ`」 ∠):_ 8週目 負荷レベルが4/10 ペットボトルに近い重さに(492g)! こう見ると筋力のない子が「挙銃練習でペットボトル程度の負荷を〜」と言うのは

        • 三女の射撃練習 〜1ヶ月

          グリップだけから挙銃練習を開始した1ヶ月目の記録 9/21 1週目 負荷はレベル:1/10(1=100g) 読み上げ:1セット(1セット=10回) 自主練習:1/2セット 9/29 2週目 負荷はレベル:1/10(1=100g) 読み上げ:2セット(1セット=10回) 自主練習:1/2セット ※グリップの持ち方が安定してないので、テーピングを緩く貼り付けたわみがないようにし、気持ち手首の固定を意識させてます 10/6 3週目 負荷レベル:1/10(1=100g) 読み上

        三女の射撃練習 〜6,7ヶ月目

          射撃に興味のない三女の射撃練習

          2023.10月、三女(おたまチャン)の射撃練習を開始しました おたまチャンSPEC 学年:小学5年生 身長:145cm 体重:35kg 視力:左0.6,右0.6 経験スポーツ:アルペンスキー、水泳 射撃:興味なし 小5で130cmしかなかったこ嬢サンに比べれば細いけど体格には恵まれた方、ただ授業の40分姿勢保持するのが難しい特性持ちでもあります(体幹がないというか筋力が付きにくい) 射撃に興味が出て競技を始めたこ嬢サンと違って一切興味がないところからだし、どちらかという

          射撃に興味のない三女の射撃練習

          APとBP並行しての練習

          サイトを合わせる とりあえず高校卒業まではAPとBPを並行してやっていくことにしたこ嬢サン APの初撃ちはお兄さんコーチに見てもらいつつサイト合わせをしました まぁ終始笑顔、楽しそうではある 待ちに待ったAPだし、委託保管してるから普段手元にないしね ハハで言うと…保育園に子供預けてて待ちに待った発表会って感じ?<チガウ BPと違ってちゃんと動くんだな…サイト 初めてにしてはいい弾着と褒められて「ダヨネ〜?」とか言ってたけれどもやっぱりBPとは違って衝撃がくるから四苦八

          APとBP並行しての練習

          全日本小中学生大会&ジュニアオリンピックの振り返り

          第11回全日本小中学生ライフル射撃選手権大会(AR/APの部) 8/25-26と東京の北区NTCで小中学生のAR/APの大会があってドンドコ行って来ました NTC内の写真はUPはNGとの事なので結果のみですが…534,x6で1位をいただくことができました 前日練習ではエアコンが効いていて寒いくらいだったので長袖を急遽買ったんですが、ドライのロングスリーブっていうのがなくて…厚手のコットンのものを買ったんですけどどうにも微妙だったようです( APは緊張して挙銃が長くなって横に

          全日本小中学生大会&ジュニアオリンピックの振り返り

          全日本BR/BPの振り返り

          全日本BR/BP 2023/7/15に全日本BR/BPに参加してきました 去年も参加して本戦通過点は536のファイナル4位 今年はこの点を上回ることが目標でしたが、6月7月の県主催の大会では姿勢の変更で525前後に落ち、直前の大会では522点だったので本人は不安しかなかったようです 前日練習 用具検査しに行ってわかったんだけど、2射目だと思ってたら3射目だったていうことが判明しましたね… 練習枠が1時間だったので、試合形式で記録を取り、ノートを書いてから10発単位で振

          全日本BR/BPの振り返り

          東日本選手権の振り返り

          2023/6/24に東日本選手権があり、こ嬢サン参戦してきました 「こ嬢サンでも出れますー?」って聞いたらOKだったので申し込んだけど、まさかこんなでかい規模の大会とは思わず申し込んで射座みてドッキドキ こ嬢サンといえばエアの作法がわからないから男子のを見て覚えよう!と当日早めに来て大会の規模知っちゃって「もう帰りたい」って言うくらいには緊張 こ嬢サンは緊張すると帰巣本能が働きます( ;´Д`) 試射から緊張バリバリ伝わってきたけど、そのまま本射に突入 1sは手がブルブルの

          東日本選手権の振り返り

          エアピストルを所持しました

          首を長くして待ってた 早生まれのこ嬢サン、2月頭に推薦申請して3月頭に推薦がおりました( ;´Д`) 書類を揃えたり診断書書いてもらったり、委託保管をお願いしたりして書類提出したのが3月末で4月末に所持許可がおりました〜やることは多くないけど、待ち時間が長い!!キリンになってしまいそう… ただ、書類が揃ったのが3月末だったこともあり、移動なんかもあって1番忙しい時だったかも〜と思ってます…書類云々よりも人が動く面談や近所の方への聞き取りの時間を取るのが大変そうだなと思いま

          エアピストルを所持しました

          シューズ

          くるぶしが隠れなければ大丈夫 ということで、初めはサッカーをやっていたこともあってフットサル用のシューズで練習してました サイズアウトしてからはエトニーズのkids beagleをチョイス、スケボーシューズは平らだしガムソール(飴色のソール)は吸いつきがよくて程よく重いので意外と射撃向きでは?と思ってます そういやフットサルシューズもガムソールですね〜 エトニーズは立射一年位まで使ってましたが、徐々に前傾姿勢が目に付くようになって、 「少しつま先に重心をかけた方がいいかも

          シューズ

          手首の固定とグリップサイズ

          手首の固定を考える 引き金を引く時にグリップを握りしめている感のあるので聞いてみたら、力を入れないと手首が固定されないとの事…それはグリップ合ってないんじゃあないかな(汗) あとは他の子と比べてもちょっと握りというか狙い方が違うので、この間同じくらいの背丈の子と比べてみました ぱっと見で腕の角度、手首の角度、人差し指の掛け方が違う… ちなみにこ嬢サンは下 スタンダードはどっちなんだろうなぁって思ったけど、こ嬢サンは標準のままだと黒点に入る位置に調整不可なくらいズレる…

          手首の固定とグリップサイズ

          全国小中学生大会の振り返り

          12月17日、18日と東京北区のNTCで全国小中学生大会が行われました。 こ嬢サンは17日だったので、総合の結果はまだ出ていませんが点数的には去年と変わらない感じだし、いつも通りガクッと下がるシリーズがある 今回は3Sでした 時間も余裕があったから、積極的に休んだけどやはり震えが止まらず撃てなかったとのこと 射場長に言って射座の外に出してやれば良かったな〜とも思ったけど、4Sは回復したので声をかけるタイミングが難しい このシリーズでバラつきがある原因はなんなのか本当に謎…急

          全国小中学生大会の振り返り

          立射への移行と点数の推移

          委託台を利用 2019年8月、全国小中学生大会が終わったので立射を並行して練習し始めました いきなりテーブル上から銃を上げるのは大変なので、委託台をテーブルの代わりとして使うことに まずは5cmを20回あげてみようという目標です(県のお祭り大会で20発競技があるから) 慣れてきたら少しづつ下げて最終的にテーブルと同じ高さになるまで続けてみました 自由姿勢の方もなるべく委託台を頼らないよう練習していたので、重さに慣れるのはともかくとして、意外と切り替えはスムーズだったと思

          立射への移行と点数の推移

          挙銃の時間と高さ

          今期に入ってからどうにも挙銃が長く、45分ギリギリになってしまったので、ジュニオリ後から標的のすこし上から下げて狙ってみようか?と提案してみました 角度がちょっと違うけど、比較できそうな動画があったので並べてみました どうやって照準にもっていってるの?ってくらいのちみっとした上げ下げ、お兄さんコーチから 「後ろから見ると真っ直ぐ上げてんのかどうか確認できないんだよね」 って言われた意味がわかる、その距離でどうやって狙いにいっているんだ君は(2度目) これで点数が上がったの

          挙銃の時間と高さ

          小細工をする日々②

          グリップを小細工 ①で小さすぎるのはハンデなのか?って悩んだ日々がなんだったのかというくらいににょきにょき伸びてthe標準となったこ嬢サン 160cm弱でグリップ(S)も後ろから握れるようになったし、シューズだって23.0cmになった 1番伸びたな〜って思うところは「手」、遺伝なのか手がでかいっていうか指が長いんです 同じくらいの身長のコと比べても1cmくらい長い、グリップサイズでいえばMでも大丈夫なくらいです 手のひらがデカいわけではないので、使うのはやはりSサイズ

          小細工をする日々②