スキマ時間を活用して学習効率を劇的にあげるためにはじめたこと
SONOです(Profile・Twitter)。仕事や家事や育児なんかに時間が追われているとなかなか自分の興味のあることを勉強しようと思っても時間がとれなかったりしますよねぇ。きょうは「スキマ時間を活用して学習効率を劇的にあげるためにはじめたこと」について解説していきます:)
00 耳から学ぶAudibleが意外とめっちゃよかった
Amazonが提供する「Audible(オーディブル)」という本を朗読してくれるサービスがあるのですが2022年1月27日より12万をこえる書籍が聴き放題になったんですよ。
具体的によかったことをまとめると以下3点になります。
① 両手があく
②面白い書籍が多い
③とにかく楽
順番に解説していきますね。
01 両手があく
両手があくのはかなり大きなメリットですよね。これはスキマ時間の活用にいいなぁと。とりあえず1ヶ月無料キャンペーンに申し込んでみたのですが、古民家DIYの作業中や車の運転中、さらにはお布団のなかでまったりしているときなどBGMがてら聴けるのでめっちゃ便利(なめてました)。
02 面白い書籍が多い
これまではよくわからんポッドキャストしか聞けなかったのでぶっちゃけ避けていたのですが、オーディオブックも追加されて聴き放題になったんですよね。
個人的にビジネス書籍をよく読んでいたのですが積読になりがちだったので消化するのにオーディブルはかなり活用しています。例えば
・複利で伸びる1つの習慣
・オードリー・タン デジタルとAIの未来を語る
・思い通りに人を動かすヤバい話し方
・やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ
・1%の努力
などなどKindleで買うと1000円こえる作品が無料体験で1ヶ月聴き放題なのは正直かなりお得だなぁと。
03 とにかく楽
正直これが一番の理由です笑。活字を何時間も読むのって集中力が続かなくてなかなか捗らないじゃないですか?オーディブルだったらながら聞しながら一日あれば1冊きけちゃったりするなぁと。ズボラすぎて読書が進まない人はぜひ一度無料体験を試してみるといいですよ(はかどりすぎて何冊も聞いちゃう)。僕もとりあえず1ヶ月聴きまくって気に入ったら続けるし、飽きたら解約する感じにしようと思います。
「20代で本当にやってよかった10の経験」では僕自身がやってよかったことを赤裸々に公開しています。後悔のすくない人生を送りたい人はぜひ読んでください。
「クォーターライフクライシス抜け出すためにしている3つのコツ」では「このままでいいんだろうか・・・」という漠然とした不安と向き合うためにしているコツをまとめています。心配や嫉妬心に押しつぶされそうな人は参考になると思うのでぜひ。
「スキルと経験の複利で2021年の生き方がガラッと変わった話」では学び直しによって生き方が劇的に変化したリアルを解説しています。実際に人生が変化しているライブ感をお伝えしているので今の自分を変えたい人は読んでみてください。
追記:ここだけの話
個人的に
のオーディブルを聞いて生活にとりこみはじめたのが
「❤️」をおすと季節の写真をプレゼントするよ!押してみてね!