見出し画像

【無料で配布】Notionでライフプラン表をつくってみた!

データベースを1つだけでライフプラン表をつくりました!
よくあるNotion家計簿やタスク管理では、データベースを複数使って、リレーションして..というようにその時点でなんか大変そうと感じてしまいます。

そこで、今回はNotionの機能を活かしたライフプラン表をできる限りシンプルにつくっています。

無料なので少しみてみてくださいー

Notionライフプラン表

Notionライフプランテンプレート(サンプルデータあり)⤵︎
https://notiz-memo.notion.site/17702f40772d807d8abcdc1a49b8bb87?pvs=4

Notionライフプランテンプレート(サンプルデータなし)⤵︎
https://notiz-memo.notion.site/17702f40772d80fe89bdea75cd0eb690?pvs=4


ライフプラン表とは?

ライフプラン表とは、人生の計画を数値化した表で、生涯の生活設計を可視化したものです。

ライフイベント表を作ることで、将来の目標やそれに向かってどのように計画していくかを考えられるのでおすすめです!

家族で目標やイベントを共有できるのも良いですね。

使い方

1. 名前と年齢を入力
2. 毎年の収入、支出を入力
3. ライフイベントとそれにかかる支出を入力

1. 名前と年齢を入力

名前用のプロパティ名を変更して、生まれた西暦を入力して保存します。

1人で使用する場合や家族がもっといる場合は、「〇〇さん2、〇〇さん3」などのプロパティを削除したり複製して利用してください。

2. 毎年の収入、支出を入力

毎年の収入、支出の金額を予想して入力します。
例えば定年後は収入が下がるなど考慮すると、詳細なプランができると思います。

3. ライフイベントとそれにかかる支出を入力

旅行や子どもの学費などのお金がかかるイベントと費用をサブ支出に入力します。
「計算に入れる」プロパティのチェックを入れるのを忘れないでください。

さらに使いこなす方法(応用)

例えば以下のようなケースなどにも対応できます。

・プロパティをさらに細かく分ける
・振り返り用のプロパティを追加する

プロパティをさらに細かく分ける

✔️ 収入プロパティを【 夫の収入と妻の収入 】で分ける
→ 夫の収入と妻の収入で分けたバージョンのテンプレート

✔️ 支出プロパティを【 家賃・住宅ローン 】のプロパティを作成して、支出項目を分ける
家賃のプロパティを作成したバージョンのテンプレート

✔️ 【投資】プロパティを作成して、投資に回した場合の利益を表示する
【投資】プロパティはテンプレートにあらかじめ作成済みですのでプロパティ設定から「表示を有効」にして利用できます。

投資プロパティには 【貯金額累計 × 0.5 × 0.04】の計算結果の値が入るようになっています。(貯金額の半分の金額を年利4%で運用したときの1年分の利息額というイメージ)
※ 数値や名前などを編集してシミュレーションしてみてください。

"+" + (貯金額累計*0.5*0.04/10000).replaceAll("\B(?=(\d{3})+(?!\d))", ",") + "万"

振り返り用のプロパティを追加する

【振り返り用】プロパティを作成することで、年ごとに今年は実際にいくら貯金することができたかを記録できます。

【振り返り用】プロパティはテンプレートにあらかじめ作成済みですのでプロパティ設定から「表示を有効」にして利用できます。

Notionでライフプランをつくるメリット・デメリット

メリット

メリットは何よりカスタマイズがしやすくて、オリジナルのライフプランが作成できる点だと思います!
ライフプランは人や家族構成によってさまざまで、お金の使い道も同じことはほとんどないでしょう。

その点、Notionでは好きなプロパティを用意することで最適な構成にしやすいと思います。

また、Notionではメモを取る機能が優れているので、イベントごとに根拠となる資料や根拠を残しておくことが簡単にできます

デメリット

デメリットはカスタマイズする時に、計算機能の知識が少し必要という点です。
「数式」と呼ばれるNotion独自の機能を使う必要があります。使っていくうちに「こんな感じか〜」とわかるようになると直感的に式を組み立てることができます。

しかし、複雑な計算をしたいとなると難しいと感じてしまう人もいると思います。まずは簡単なプロパティの数値どおしの"足し算"、"引き算"から慣れることをおすすめします!

今後のアップデート

Notionライフプランに限らず、今後のアップデートや改善するところがあれば、X(Twitter)で共有していきますのでよければフォローお願いします。
https://x.com/hal_shu1626

さいごに

私自身、年末年始にこのライフプランを作成してデータを入れてシミュレーションをしてみることで「将来このタイミングの時に支出が多くなる」や「積み立てのお金はいつ降りるのか」などを整理することができました。

一方で、数字が苦手な妻に見せたところ、全く見向きもされないということもありました🥹
シミュレーションすると支出のかかる時期がわかるね〜、くらいの視点で家族で共有して作れると良いのかなと思いました..

「ライフプラン表にこんなプロパティを追加したいー」みたいなことも連絡もらえればできる限り対応します💪
(おすすめの使い方があれば共有してもらえると嬉しいです)

ぜひ活用してみてください!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集