【15ゲーム拡張パズル】8x8タイムアタックで3分を切った技ー補足編
本エッセイは前NOTEの補足編で、15ゲームの拡張版”63ゲーム”のタイムを縮めるための技を紹介するNOTEです。前回紹介した技のリンクは下に載せておきます。
1.【基本技】連番タイルをまとめて移動させよう
2.【基本技】下層の上段タイルも一緒に移動しよう
3.【基本技】左端は逆順に、右端は正順に並べよう
4.【時短技】1段分はL字形にして回そう
5.【時短技】7段目、8段目はキャタピラしよう
6.【時短技】末端は複数タイルで完成させよう
これは前のNOTEで紹介した技3を一部使用した技です。まず、左図は1段目1~7を並べた後に末端8だけが8二に残ってしまうやってしまいがちな悪形です。8を8一に持っていくのに7手もかかってしまい、イマイチ効率が良くありません。そこで、右2つの図のどちらかの形にしてから回すのが理想形となります。1段分を完成させる手数は(7手で)同じですが、タイルが一枚分お得なことと、手を左端まで大きく動かさずに作業できるメリットがあります(6を下げて作業すれば左端まで手を大きく動かす必要はないんですが自分はいつも手癖でこうしてしまいます)。もちろん、下のような形にして3タイル同時に完成させても良いと思いますよ。
7.【時短技】一段ズレている並びは回そう
63ゲームはエリアが広いので、中盤に差し掛かると図のように目測を誤って一段ズレて並べるミスをすることがあります。たまたまこのような形になることもありますが、こういう場合は無闇にいじらず、技4の”回す”を使えば簡単に対応できます。
でかい矢印の方向の順番で進めていきます。それぞれ赤①~③、赤①~④の数字の順番に従ってタッチし、ぐるぐる回していくと目的の場所へとひとつずつ上へ上へとはめ込むことができます。これは6段目でめちゃくちゃ役に立ちます。
8.【時短技】目的のタイルをサテライトで揃えよう
ここでは目的のタイルだけを上手く動かして目的の場所に持っていく技について触れます。その様子が地球を回る月みたいだったので自分はサテライト(衛星)と名付けました。実践ではおそらくサテライト1の方が役に立つと思います。
何度もパズルをこなしていると、図の1~3の位置関係のような1マスズレている惜しい形がよく出現します。この場合、赤①~③の順番でタッチすると揃えられます。コツは1と3は動かさず、②の位置に空きを作ることです。もし、2が2マス以上離れていた時はどうでしょうか?
原図から一周目の赤①~③に加えて、もう一度時計周りに手を動かす感じで二周目(赤①~④)をさせれば1と3の間に2が入ります。繰り返しになりますが、コツは1と3を動かさないことです。最後の赤④は2を直接タッチしても構いませんが、タッチする位置関係は一周目①=二周目②、一周目②=二周目③、一周目③=二周目④となっていて、タッチする点を変えない方が感覚的に時短できると思ってます。似たような形では、次のような配置もあります。
1~3が原図のような位置関係だった場合、2と3は動かさず、赤①~④の順番に繰り返しぐるぐる回すと1を目的の場所へと持っていくことができます。紹介したサテライトは全部縦向きでしたが、もちろん横向きでも使えます。
【まとめ】ぶっちゃけ自分、もう時短は限界です
6.【時短技】末端は複数タイルで完成させよう
7.【時短技】一段ズレている並びは回そう
8.【時短技】目的のタイルをサテライトで揃えよう
自分が63ゲームで実践している技はこれまで紹介した1~8項です。良かったら、これらを試してぜひ時短を目指してみてください。
自分の平均クリアタイムは3分ジャストで、初期配置の並びの良さ(運)と、並べながら次のタイルを探すスピード(眼力)でタイムが左右されるようになりました。つまり、これ以上論理的にタイムを縮めるのは限界にきてますので、後進の63ゲーマーのために今回NOTEにまとめておきました ( 'ω' )