見出し画像

社労士試験に向けて〜年末年始の過ごし方

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
…ということで、令和7年になりました!

年末の話になりますが、今年の社労士試験の合格祈願に湯島天満宮へ行きました。
たくさんの合格祈願の絵馬に、私の絵馬も混ぜてもらいました。
『一発合格』なんて…大きな目標を立ててしまいました。

湯島天満宮での絵馬

年末年始の過ごし方

今年は久しぶりの9連休!と言うことで、浮かれている場合ではありません。
願ったからには、実行しなければ夢は実現しませんね。
我が家での年末年始の過ごし方といえば、のんびり家で過ごすことが多かったので、特に違和感なく、そして心置きなく勉強出来ました。

・安衛法
・労災法
・雇用保険法
・労基法(2周目)

労一に関しては、
ボリューミーなので、まだ、手を付けられていません…


『まずはやってみる』作戦

スケジュールは組んでいるので、あとは何も考えずにやってみるしか…と思い、動画+テキスト→過去問の流れで、勉強を進めていました。
仕事が始まると、『スキマ時間活用』がメインとなり、
・秒トレ社労士
・アガルートの『TOKERUKUN』
・大原の『トレ問』
での勉強が中心となりますが、
逆にテキストの読み込みを疎かにしないようにしようと思っています。

勉強の習慣化

1時間でも(10分でも…)いいので、
何らかの勉強をし、何もしない日は作らない…これがまずもっての目標です。
勉強を習慣化し、「やらなければならない」ことではなく、日々の生活の中で、自然と取り組める…
例えば、
スマホを持ったら、
アプリで問題を解く(何問と決めるのが望ましい)などの行動のクセをつけるようにしておかないと。
そして、勉強を趣味にする。これは既にほぼそんな感じになっていますが。

インフルエンザに掛からないように気をつけながら、引き続き、合格目指して勉強していきたいです。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集