![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94118602/rectangle_large_type_2_ba7916de36dbe5bed5dff1fe3c44cc6c.jpeg?width=1200)
2022年12月15日オープン「VILLA LAGI」
1日1組の森の中のプライベートラグジュアリーヴィラ
![](https://assets.st-note.com/img/1672018339051-WKUQexJ85v.jpg?width=1200)
VILLA LAGIは、1日1組の貸切タイプのプライベートラグジュアリーヴィラです。
宿泊施設のジャンルで言うと、スタッフが常駐していないので、貸別荘が一番近いかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1672018198845-qlXRmTTQaX.jpg?width=1200)
動画での紹介を見たい方は、こちらで見ることができます。
住所非公開のこちらの施設は、千葉県いすみ市の森の中にあります。
細い道路を上がっていって、こんなところによく作ったなという場所にあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1672018259557-Aa4YegGW5n.jpg?width=1200)
面積500㎡、4LDK+アウトドアリビング+露天風呂+サウナという構成で、2名から14名まで宿泊することができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1672018208856-3XakI3CD8P.jpg?width=1200)
3フロアー構成になっていて、全てのフロアーにテラス(デッキ)がついています。
1階に最大14まで座れるダイニングリビングとキッチンがあり、シックなトーンでレインシャワーのある広めのバスルームと2つの洗面台、そしてトイレがあり、外にアウトドアダイニングリビングがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1672018359740-GSnOjStzpH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672018269872-JeX6TRePiP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672018391132-w5Mws6dbKR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672018280933-EcpBFxOrH5.jpg?width=1200)
BBQができるようになっているほか、リビングセットのところに100インチの大型スクリーンがあり、ここでカラオケができたり動画が見れたりします。
自然の中で、外でカラオケができると言うのは希少な体験です。
このデッキから1つの和室の寝室に入ることができます。
![](https://assets.st-note.com/img/1672018225826-GD96WIFaHi.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672018303996-f2NBw1jXNI.jpg?width=1200)
各部屋からトイレを含むどこかへ移動するのに、一度外気に触れないといけないのが、冬や真夏の時期にはどうなんだろうと言うのはありますが、そこは自然の中と割り切って泊まるしかないかと思います。
2階は、玄関があり、外廊下から3つの寝室それぞれに入ることができるようになっています。
外廊下とつながったテラスには、ハート型のベンチやイルミネーションがあり、夜には特に綺麗でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1672018398307-HQXibw790T.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672018381167-rZdWlWJYzE.jpg?width=1200)
屋上階には、露天風呂とサウナがあります。
露天風呂は、洗い場が畳で、かつテラスもありました。
ちょっとお湯の高さが低いので、身体を沈めて入る必要がありますが、地下水を利用しているからか温泉のような匂いがして、個人的には好きでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1672018368205-M99qWmGKIW.jpg?width=1200)
サウナは富士山の溶岩のマグナサウナで、70度と高温ではないため、サウナが苦手な連れでも入ることができました。
物足りない人は、セルフロウリュも可能です。
サウナの外には水風呂と、テラスに休憩スペースがあり、そこで自然の中でととのうことができるのが素晴らしかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1672018348233-smXshGf1VI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672018288396-BE0rq2ymt6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672018353201-QPGKZLyDHK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672018233686-qJ7wSYPnFJ.jpg?width=1200)
宿泊した日は、晴れていたので、満天の星空を見上げながら極上のひと時を過ごすことができました。
朝食は、ベーコンエッグの素材が置いてあってセルフで作る形となっているのですが、塩と胡椒は用意しておいて欲しかったです。
寝室は、雰囲気の異なる洋室と和室があって、内装や家具はどれも素敵だったのですが、和室のマットレスのバネ感が強いのが少し残念でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1672018312927-K2Yy2ilTjF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672018329094-Ol9A3xJyyv.jpg?width=1200)
これまでで最も高額な宿泊料金でしたが、トータルで見れば、その価値がある宿だと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1672018241992-TRhO5Tu4dD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672018241892-LohlgaI8Cc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672018241991-jeduNaNBbD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672018242038-t5GJmrdSrT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672018242062-3Kb0t6ys0q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672018242094-pY3nVOqqJI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672018241931-SnldoODkqd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672018242117-kueTjdoGlV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1672018407373-qyuThMug3E.jpg?width=1200)