婚活パーティーに参加して撃沈した話し。
おはこんばんにちは。
皆様毎日お疲れ様です。生きていくって大変ですね。。特にお金を稼ぐ事。もう働くのがしんどくて、婚活パーティーに友人と参加してきました。←なんで。
今まで1人を楽しんで、楽しすぎて一生1人でもいーと思ってた私が、将来を悲観して(お金のこと)婚活パーティーに参加してみたときの話しです。
私が参加したのは、番号がそれぞれ貼ってある半個室に、女性が1人ずつ案内され、8分毎に男性が入れ替わるというものでした。全ての男性と話をした後、気に入った男性にタッチパネルでアピールする事ができ、最終的に1人にマッチング申請を送るわけです。
アピールするってゆーのはどーゆー事かと言うと、私はあなたの事が気に入ってますよ〜って言うサインを、最終的な1人を絞る前に送る事をいいます。
そーする事により、「自分が気に入った人からはアピールが来なかったけど、あいつなら俺のこと気に入ってるっぽいから、あいつにマッチング申請したらカップル成立するんじゃない?」って思わせるシステムです。なかなか考えられたシステムですね。
手っ取り早く、効率的にマッチングできるようになってるので、サクサク婚活したい人にとってはよくできたシステムです。
∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝∝
時間より少し早くつき、タッチパネルで本日参加される餌食のプロフィールを見ることができました。そこには、名前、仕事、年齢、年収、挨拶が書かれていました。ま、逆に言うと、自分の事も同じように書かなきゃいけないわけです。
客観的に自分のプロフィールを見ると、なかなか魅力がない事を痛感しました。年収も低く、年齢も高い。今まで自分だけの時間を楽しんできたので、外見もおざなりにされた私は、ただのおばさんがそこに座っていました。
男性陣との会話も久しぶり。正直緊張はしませんでしたが、久しぶりすぎて話すのがめんどくさいという最悪なモチベーションになってしまいましたが、やっと皆様との会話が終わり、やって参りました。アピールタイム。
結構がんばって話したから、手応えはないけど数人からはアピールがくるだろうと鷹をくくっていたわたし。たまたま見えたのですが、タッチパネルで、星5段階で評価する(自分用の記録として)欄もあるのですが、星一つとかつけられてしまいました。さすがに星一つはまちゃあきもなかなか出しませんよ。。
結果は。。
友人→5人中4人にアピールされる。私→5人中1人にアピールされるという惨敗な結果に。
ここで私が思った事。婚活は急にはできない。日頃の準備が本当に大事だという事でした。
急に体型も変わらないし、着てる服だって日頃から清潔感を意識しないと、急には準備できません。コミュニケーションも意識してしないと、自分よがりでは相手は話す気にもなりません。反面教師で分かったこともありますが、世の中のカップルって奇跡だなって思いましたよ。
正直誰かと一緒に生きて行くことが本当に自分の幸せなのか分からず、仕事でもストレス。家でもストレスなんて、もう絶対無理なので、どーすれば一番なのかは分かりませんが、とにかくどっちにしても準備が必要って事を学びました。
とにかく、これに懲りずに人生いい方向に向かうように考えて準備しようと思いました。
恋せよ乙女!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。