Sumia

放り投げる

Sumia

放り投げる

最近の記事

人生はあっという間に過ぎていくから 駆け回って駆け上がって、濃い時間を過ごすのはわかってるんだけど 薄気味悪い時間も自分も許したい

    • 神戸を濃くしたら、一旦離れてみる あたらしい価値観にふれて、とりいれてみる 普段かけてる頭の制限を取っ払う 世界で考えてみる なんでもできるとしたら? 3年後、どこで誰と出会っていて、 どんなふうに平日を、週末はどう過ごす どんなまちに暮らしている 心満たされることはなにか

      • ごみ処理の生々しい現場を見たい

        • 周りに目を向ける 身近なところにリスペクトの種

        • 人生はあっという間に過ぎていくから 駆け回って駆け上がって、濃い時間を過ごすのはわかってるんだけど 薄気味悪い時間も自分も許したい

        • 神戸を濃くしたら、一旦離れてみる あたらしい価値観にふれて、とりいれてみる 普段かけてる頭の制限を取っ払う 世界で考えてみる なんでもできるとしたら? 3年後、どこで誰と出会っていて、 どんなふうに平日を、週末はどう過ごす どんなまちに暮らしている 心満たされることはなにか

        • ごみ処理の生々しい現場を見たい

        • 周りに目を向ける 身近なところにリスペクトの種

          土と幸福

          土と幸福

          頭の中の戸棚の部分を知識でいっぱいにしたい できてない

          頭の中の戸棚の部分を知識でいっぱいにしたい できてない

          静けさと美しさ

          静けさと美しさ

          力 (雑記vol.30)

          東京に対してのコンプレックスは、もう思い出せない過去に気づかぬうちに手放していたけど、 やっぱり私は、 たったひとつの生命でしかない人間ひとりが、気持ちをもって、まわりも巻き込んだりして、その人の世界を変えていくことにグッとくる人間なんだなと。 ゼロイチ。 小さな力が渦を起こしていくところ そこに人の想いがあったらいい そういう変化を個々の人間が起こしていける 当たり前に変えていけたらいい 現状に文句 よりかは 自分で変えていける力 それこそ 生きていく力って感じが

          力 (雑記vol.30)

          生き急いでいる(雑記vol.29)

          もう11月になる。 これはおよそ4か月前の私。 切実なつぶやき。 この時は本当に、なにから始めればいいんだという感じで なにも起こせない数日間 ただ惰眠を貪って英気を養っているのか失っているのかわからない時間を過ごすのが神戸だった 神戸で生活を再開して、 ひとつの場所に足を運んだことと、 農業プロジェクトに参加をはじめたことがきっかけとなって、 やりたいことが出てきたり、 おもしろい場所、魅力的な大人に出会えたり、 そこからさらに繋がりが広がって、生き生きとした人生に出

          生き急いでいる(雑記vol.29)

          いろんな人に会いに行って、同じ土俵でただ喋ることって大事で、最近積み重ねてきたそれが、ふと考えごとをして、新しいものの見方を取り入れたとき、あの時のあの人の言葉がフッと蘇ってきたりする 懐かしい友達たち会ってくれてありがとう

          いろんな人に会いに行って、同じ土俵でただ喋ることって大事で、最近積み重ねてきたそれが、ふと考えごとをして、新しいものの見方を取り入れたとき、あの時のあの人の言葉がフッと蘇ってきたりする 懐かしい友達たち会ってくれてありがとう

          最近のキーワード: 都市と循環

          最近のキーワード: 都市と循環

          文句と人間関係(雑記vol.28)

          ずっと外部への文句を聞いていると脳が腐る気がする。 人生は自己満足であって、自分が幸せだと思えるように、周りや人間関係や暮らしをつくっていくもので。 もやもやもやるせないことも本当に変えたいのなら自分が変わるしかない。 良い刺激をくれる師、同輩、人を見つけて巻き込むなり、楽しく語らって自分らの世界変えていこうってするのが前向きな手段で。 心の満足がwin-winな人間関係が良い。 行動しようよ、世界広げよ、人間 求めても始まらない…自分を取り巻く環境を、自らが望む

          文句と人間関係(雑記vol.28)

          なんにも生み出してないなあと思ったり

          なんにも生み出してないなあと思ったり

          どうやら9月が終わるらしい。

          休学してから半年が経った。 この6か月を、今持っている表現で、清算しておく。 たくさん出会わせてもらった。 これまで殻に籠っていたのが嘘のように、出会いが連続する日々だった。その意味でゲストハウスという存在に感謝している。 今までの自分の歩みは最短距離ではない。 それも変な話で、まあなにか目的がある人生だと仮定したら最短で進んでいる感じはしないな、という感覚。 だって周りは大学を4年で卒業して、順当に就職して、家庭を持って、地位を得ていって、みたいな気がしてしまうから。

          どうやら9月が終わるらしい。

          農家は生産に注力したい。頭のリソースを高値で販売に使うのはマネージャー。そのほうが効率が良い論

          農家は生産に注力したい。頭のリソースを高値で販売に使うのはマネージャー。そのほうが効率が良い論

          えぐい角度の映画を観に行く

          えぐい角度の映画を観に行く