見出し画像

すごい人にあってエネルギー吸収してきました


毎日いろんな便利なサービスが生まれ、私自身も助けられてるサービスはたくさんあります。
その中でもかなり助けられてるサービスの一つ、ペライチという無料でHPが素人でも作れるサービスです。
ちょっとしたWEBページを作りたい時に何十万も使えなかったり、試しで行いたいときや予算がないときにプロに頼むまでもないことが正直多いです。
そうゆう際にペライチってサービスは非常に助けられる一手なんです。
テンプレート使えば、デザインのセンスが乏しい私でもぱっと見、ばれない程度のWEBページを作れちゃいます。
ここまでいろんな場面で助けられました。
そんなペライチを創業された方に本日お会いさせていただきました。
ペライチの創業者って看板ですが、現在の活動は地方創生の活動にウェイトを置いているようでした。
名刺交換で12枚もの名刺もらったの初めてです。
地方創生に関わりながらこんなことやりたいをたくさんやっていらっしゃいました。
ある地方都市の戦略アドバイザーやったり、10箇所くらいの地域で会社持ってたり、
NPOや就労支援してたり、認められてさまざまな企画に関われてる状態そして、それぞれで結果を出してる状態が羨ましい。。。
本当色々と勉強させていただきました。
その方が一番力を入れてる地域の活動を見学にいく約束しました。
人付き合いにて私の大事にしてることの一つが「今度行きます」を本当に、できるだけ早く行くことです。
実はセブ島に縁をいただいた時もこの自分ルールがいい方向にいきました。
ターニングポイントって感じたので、予定を最大限調整し、即セブ島にいったことで、好転したと思ってます。
そこからセブ島での活動に繋がり、鳥取に還元する運びとなりました。

地方創生という枠で考えると、
鳥取英語村を軸に次の企画に巻き込んでもらえるような存在になりたいです。
まずは”何屋さん”をきちんと確立して、次に繋がったらいいなって思ってます。
なんかの審査員とか、NPOとか、戦略アドバイザーとかなんか憧れます。
引き寄せの法則、こう言ってると誰かが呼んでくれる気がする。。。

今日移動中動画を見てたのですが、アベマの本田圭佑さんの話でした。
教育に今後一番力を入れるとのことで、興味があって見てました。
どんな価値観なんだろうって気になってました。
「ん?」と思う点は正直ちょいちょいはありました。
教育方針の話を聴きながら思ったのですが、まさにバックキャスティング型でした!
はい、最近私のお気に入りワードです。バックキャスティング。
”将来なりたい姿”を起点にして、今すべきことを考える考え方です。
何をするのかではなく、”なんでするのか”を考えることを意識すると、より学習効率が上がるはずです。
その話をされてて、非常に共感し、いつか教育について語るような場を作りたいって思ってました。
私もまだレベルを上げて少しでも距離を縮めて、同じステージに立つ瞬間作りたいですね。
また一つ目標が増えました。


つづく

#鳥取  #地方創生 #セブ #SPEA #英語教育 #教育 #fumitaka #コワーキングスペース  #英語村 #語学学校 #DUMAGUETE
#子育て #知育

いいなと思ったら応援しよう!